2023年09月14日

9/14放送 占いサイト 夢中になりすぎて高額支払い!?

☆今日の放送はこちらからお聴きいただけます☆

今回は
「占いサイト 
  夢中になりすぎて高額支払い!?」について
市民生活課 窪田義孝さんに伺います。

占い.jpg

Q:最近はどのような相談が寄せられていますか?
最近は、占いサイトを利用して高額な料金を支払ってしまったという相談が寄せられています。

Q:占いですか、自分の運勢なんかを調べてついつい夢中になってしまうことがありますよね。
インターネットやSNSの広告などで占いサイトやアプリを見つけて、将来のことや運気向上などを願って軽い気持ちで利用し始め、だんだんとのめり込んでしまうといったことは誰にでもあると思います。

Q:誰でも簡単に出来ますから、始めたらどんどん夢中になってしまう気持ちは分かります。夢中になりすぎて高額な支払いをしてしまって相談があるんですね。
相談があった事例を紹介します。

占いサイトの広告を見て、無料で鑑定してくれるというのでサイトに登録した。
占い師から「あなたには強い守護霊がいる」などというメッセージをもらい、信用してしまった。その後、占い師が指示する言葉を送り返すように言われ、返信し続けた。やりとりには有料のポイントが必要で「今やめたら幸せは来ない」と言われ、気が付いたら100万円以上支払っていた。といった内容です。

Q: 100万円!!ビックリですね。占いを信じる気持ちは分かりますが、冷静になって考えることも必要ですね。こういったトラブルに遭わないための注意点や相談窓口を教えてください。
不安になることを言われたり、占いを信じる気持ちは分かりますが、トラブルに遭わないために冷静な判断を忘れないでください。

少しでも怪しい、やめたいと思ったら退会する前にこれまでのやりとりや相手に指示された内容などをスクリーンショット等で残しておきましょう。

退会後にはサイトにアクセスできなくなったり、相手と連絡が取れなくなる可能性がありますので注意してください。

困ったことや心配なことがあれば、
消費生活センター(073-435-1188)や
消費者ホットライン(188)へご相談ください。

Q:最後に10月13日(金)開催予定の「消費者教育講座」のご案内です。
消費生活センターでは様々なテーマの消費者教育講座を開催しています。
今回のテーマは「キャッシュレス時代到来!今おさえるべき電子決済の最新事情と活用法」です。
日時は10月13日(金)午後1時30分から、場所は勤労者総合センターです。

事前申し込みが必要で、申込期間は9月29日(金)までとなっています。参加無料ですので、ぜひお申込みください。
詳細は市報やホームページなどをご覧ください。
posted by ゲンキ和歌山市 at 08:00| 和歌山 ☔| 暮らしのゲンキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月13日

9/13放送 女性の就職応援フェア2023

☆今日の放送はこちらからお聴きいただけます☆

今回は「女性の就職応援フェア2023について
産業政策課の清竹良憲さんに伺います。

女性の就職応援フェア_A4リーフ_軽量.jpg

女性の就職応援フェア_軽量.jpg
Q 今回、「女性の就職応援フェア2023」を開催するということですが、どのような目的で開催されるのでしょうか?
女性の就職応援フェアは、これから働くことを希望している女性と市内事業者のマッチングを図ることを目的とした合同企業面談会です。
お気軽に参加できるように、事前予約制で、無料の託児付きでの開催となっています。

Q 詳しいは内容どういったものになるのでしょうか?
女性の就職応援フェアでは、女性の採用に積極的な市内企業30社が出展され、気になる企業の担当者と面談をしていただくことができます。

また当日は、今後の働き方の参考になるセミナーや、仕事をする上での様々な相談ができる各種相談コーナーもご用意しています。
「女性のための就職応援セミナー」を午前と午後で開催するほか、

「パソコン適職診断コーナー」
「ママの働き方相談コーナー」
「子育てプランナーによる相談コーナー」
「就活向けメイクアップアドバイスコーナー」などをご用意しています。

また、来場特典もございますので、ぜひご参加ください。

Q 女性ならではの気になるポイントがたくさんですね。
「女性の就職応援フェア2023」は、いつ、どこで、どなたを対象に開催されるのでしょうか?
女性の就職応援フェアは、
9月28日、木曜日、午前10時から午後3時まで
和歌山ビッグ愛 1階大ホールで開催されます。
対象者は女性の方で、これから働くことをお考えの方はどなたでもご参加いただけます。

また、今回のフェアではオンラインでもご参加いただけます。事前申込制とはなるのですが、ご希望の企業とオンラインで面談することができます。

Q 申し込み方法おしえてください。
女性の就職応援フェア2023の特設ホームページがございますので、そちらからお申込みいただくことができます。
当日参加も可能ですので、ぜひ気軽にご参加ください。

お問い合わせなどがありましたら、
泉州広告株式会社 電話番号072-437-9530までお問い合わせください。

Q 最後にラジオをお聞きのみなさんに一言お願いします。
働くことへのご不安やお悩みを解消していただくために、まずは相談といった方のご参加でも大丈夫です。

働くことを希望している子育て中の方、子育てが一段落した方、また今すぐは無理でも将来的には働こうと考えている女性の方など、広く女性の方を対象としたイベントとなりますので、興味のある方は、是非気軽にご参加ください。

***********************
*                      *
* 女性の就職応援フェア2023           *
* 9月28日(木)午前10時から午後3時まで  *
* 和歌山ビッグ愛 1階大ホールで開催     *
* 事前予約制  無料の託児付き              *         
*                                    *
***********************

posted by ゲンキ和歌山市 at 08:00| 和歌山 ☁| 暮らしのゲンキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月12日

9/12放送 自殺予防週間

☆今日の放送はこちらからお聴きいただけます☆

今回は自殺予防週間について  
保健対策課 塩路 侑子さんに伺います。

令和5年度自殺対策啓発ポスター.jpg

■自殺予防週間について教えてください
日本の自殺者数は年間およそ2万人に上っており、深刻な状況が続いています。
和歌山市においても年間60人前後の方がなんらかの問題を抱え、自ら命を絶たれています。

WHO(世界保健機関)は9月10日を「世界自殺予防デー」としており、これにちなんで日本では毎年9月10日から16日の1週間を「自殺予防週間」としています。和歌山市でもこれに合わせて、自殺予防に関する知識の普及や、誤解・偏見をなくすための啓発活動を行っています。
 
■具体的には和歌山市保健所での主な取り組みはいかがでしょうか?
和歌山市保健所では、毎年いのち支えるポスターコンクールを実施しています。命の尊さ・人とのつながりの大切さが伝わる作品を募集しています。市長賞に選ばれた作品は、翌年の自殺対策啓発ポスターとして活用させていただいています。

昨年は100作品の応募がありました。
昨年の入選作品は市役所1階の市民ギャラリーにて現在展示中です。
メンタルヘルスに関するリーフレット等も設置しております。
9月19日(火)まで展示されていますので、是非ご覧下さい。

また、今年も作品を募集しています。応募の締め切りは9月29日(金)です。詳しくは、和歌山市保健所へお電話、または和歌山市のホームページでご確認ください。

R5いのち支えるポスターコンクール応募案内.jpgR5いのち支えるポスターコンクール応募案内2.jpg

■その他にも保健所ではこころの健康についての相談も受け付けているのですね?
「眠れない」「食欲がない」「だるくてやる気が出ない」など心配な症状が続く時は、ご自身やご家族だけで抱え込まずご相談ください。
和歌山市保健所では年間を通じて様々なこころの健康に関する相談を受け付けています。 

■保健所での相談について具体的な内容をおしえてください。
 ◎精神保健福祉相談員や保健師による電話や来所等による相談と、
 ◎精神科医による予約制の相談があります。
精神科医による相談は、
毎月第1水曜日と第3金曜日の日中、
毎月第2水曜日の夜間、の月3回行っています。

■お問合せや相談のご予約はどちらへ?
和歌山市保健所 保健対策課 こころの健康対策グループまでご連絡下さい。
連絡先は073-488-5117です。
一人で抱え込まずご相談ください。

2次元バーコード(和歌山市HP).png


posted by ゲンキ和歌山市 at 08:00| 和歌山 ☁| 暮らしのゲンキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする