2017年11月09日

11/9放送 小学校訪問㉕ 租税教室で税を学ぶ〜広瀬小☆

(今日の放送はこちらからお聴きいただけます)

今日は「小学校訪問㉕」
和歌山市立広瀬小学校にお邪魔しました。


IMG_6827.jpg


広瀬小学校では、
このほど、6年生を対象に「租税教室」が開かれました。

講師は、城東中学校2年生の生徒たち。
和歌山税務署で職場体験をした3人が、
その仕上げとして、
日頃から、体育祭などで交流のある広瀬小学校で
教室を開催したものです。

IMG_6120 (1).JPG

「皆さんが知っている税にはどんなものがありますか?」
「消費税」「固定資産税」「住民税」「酒税」など。

たくさんの種類の税金があり、それらを使って、
さまざまな事業が行われていることや、
お金のことなど、クイズ形式でわかりやすく
説明しました。

IMG_6122.JPG


信号機は一基いくらでしょう?」

児童たちは、手を上げて答えます。

「35万円?」
「1億円?」

色々な答えが飛び交います。

IMG_6124.JPG


正解は、
「およそ300万円」
交差点には、4基の信号機があるので、
一つの交差点では、1200万円となるそうです。

児童たちは、金額の大きさに驚いていました。

そこで、お金に関するサプライズ。

「皆さんは、1億円をみたことがありますか?」


即座に「ないです。」と児童たち。

「今日は、税務署から1億円を持ってきました。」
と大きなトランクを見せました。

IMG_6828.jpg

なんと、この中には、紙で作られたレプリカ
本物と同じ大きさ、同じ重さの1億円が入っていました。
児童たちは順番に持ち上げ、1億円の重さを体験しました。


IMG_6128.JPG

IMG_6129.JPG


1億円を持ってみてどうだったのでしょうか?

「重かった。」
「本物だったら嬉しかったのに。」
「1億円はすごい大金だと思いました。」
「紙だから軽いと思ったけど重かった。」

色々な感想が聞かれました。

この日の授業の感想もお聞きしました。

「消費税は要らないと思ってたけど、やっぱり必要だと思いました。」
「(消費)税って、なかったら町がゴミだらけになったり、
交番に行くにもお金がかかると分かったので、大切だと思った。」

「税金がなくなったら、公園とかもなくなって他の建物になってしまう。
大切だと思いました。」

「税金があって、私たちが生活出来ているのでありがたいと思いました。」
「税金があるから、みんなの思いやりもあるので、大切だなと思いました。」
「税金がなくなったら大変なことになるなって。だから必要と思いました。」
「税金がなかったら、僕らも今生活できていなかったかもしれない。
やっぱり税金は大切だと思いました。」


皆さん、大切なことをしっかりと学びました。

講師をつとめた
城東中学校2年生の丸山拓海(まるやまたくみ)くん
同じく、西村優芽(にしむらゆめ)さん
山田望未(やまだのぞみ)さんにお聞きしました。


IMG_6829.jpg


丸山くん
「6年生は可愛くて素直だったので、とてもうまくいきました。
税金は何種類もあって、一つ一つに特徴があるので
それを知ってほしいと思いました。」


西村さん
「税という難しい話題で、小学生にはちょっと難しいと思いましたが
みんな興味津々に聴いてくれてよかったと思います。
この授業をきっかけに、もっと税について興味や関心を持ってくれたら
嬉しいと思います。」


山田さん
「うまくいきました。みんな笑ってくれたりしたので
とても良かったです。特に伝えたかったのは、
税というのは世の中のためになっているということ、
それで、自分たちも勉強できていることをしっかり知ってくれたら
と思いました。」


講師の3人も、素晴らしい学びをしたようですね。
税について知る、大切な機会となりました。


「広瀬小学校」はこちらをクリック!


明日は「ゲンキトピックス」です。
お楽しみに。

posted by 和歌山 at 07:25| 和歌山 ☁| 小学校訪問(2017) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月02日

11/2放送 小学校訪問㉔ 〜直川を日本一美しいまちに「直川小」☆

(今日の放送はこちらからお聴きいただけます)

今日は「小学校訪問㉔」
和歌山市立直川小学校にお邪魔しました。


CIMG2949.JPG


直川小学校は、永年にわたって
地域の皆さんとともに
「美しいまちづくり運動〜クリーン作戦」
取り組んでいます。


CIMG2945.JPG

先日行われたクリーン作戦について
5年生の4人の皆さんにお話をお聞きしました。

お話をお聞きしたのは、
5年1組の浅野優実(あさのゆうみ)さん
田村彩都(たむらさと)さん
園部伊織(そのべいおり)くん
玉置駿(たまきしゅん)くんです。


IMG_6043 (1).JPG


「クリーン作戦」は、学校を中心とした
直川地区全体で行われました。
地域の皆さんも大勢参加し、みんなでエリアを手分けして
ごみ袋を持って、ごみを集めました。
その日は、「きしゅうくんのいえ」もどこにあるか、
チェックしたようです。

ところで、活動してどんなごみが目立ったのでしょうか?

浅野さん
「たばこの吸い殻缶、ペットボトルが目立ちました。」

田村さん
にたくさん紙くずなどが落ちていて、隠れたところ
ごみが多かったように思います。」


園部くん
とかたばこの吸い殻などが多かったです。」

玉置くん
ガラスの破片とかがあって危ないと思いました。」


手で持っていたごみ袋の半分くらいごみが集まったという皆さん。
そのごみは大きな袋にまとめたそうですが、たくさんのごみが
集まったようです。

それでも、玉置くんは
台風の後だったので、(とばされたのか?)
去年に比べてごみは少ないと感じました。」

と話していました。

CIMG2946.JPG


自分たちの住む街をきれいにして、どんなきもちになったのでしょう?

浅野さん
「そこを通る人がいい気持ちになってくれればいいなと思いました。」

田村さん
「溝など隠れた場所にごみが捨てられていたのは、捨てる人も悪いと
わかっていて捨てているのだから、家に持って帰って捨ててほしい。」


園部くん
「ごみがなくなって気持ちが良くなりました。」

玉置くん
「溝に落ちてあったたばこの吸い殻などが、台風のせいでに流れ
そこからに行ってしまい、海が汚れ、魚が死んでしまうといった
(水質や大気)汚染につながってしまうかもしれないので
ポイ捨てはよくないと改めて思いました。」


スッキリして気持ちが良いとともに、
色々なことを考えされられたみなさん。
ごみのポイ捨ては、地域だけでなく地球をも汚してしまうんですね。
大変なことです。

CIMG2942.JPG


クリーン作戦を通じて大切なことを学びました。

浅野さんと田村さんは、早速、行動に起こすようです。
どんなことを行うのでしょうか?

浅野さん
「月に一回、友だちを誘ってクリーン作戦をしようと決めました。
4人くらいで、2人ずつくらいに分かれて、自分の家から学校までの
道のりを手分けしてやろうと思います。
(きれいになって)住んでいる人たちや、住もうと思っている人たちが
増えたらいいなと思います。」


田村さんは
「小さい子が外でお菓子を食べて、
その場に捨てようとしたことがあったけど、そこはきちんと注意して
キレイにしていきたいです。」

これからも、そういったことを是非実行してくださいね。

CIMG2951.JPG

園部くん
「学校では、この活動を受け継いで周りをきれいにしていってほしいです。」

田村くん
「直川地区だけでなくて、日本でも世界でもこのような活動が出来ると
いいなと思います。」



CIMG2948.JPG

さいごは全員で
直川を日本一美しいまちにするぞ!

街を美しくしようという気持ち、ステキです。
これからも、直川から発信していってくださいね。


「直川小学校」はこちらをクリック!



明日は「ゲンキトピックス」です。
お楽しみに。



posted by 和歌山 at 07:25| 和歌山 | 小学校訪問(2017) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月24日

10/24放送 「小学校訪問㉔」白崎合宿楽しむぞ〜!〜藤戸台小☆

(今日の放送はこちらからお聴きいただけます)

今日は「小学校訪問㉔」
和歌山市立藤戸台小学校にお邪魔しました。


IMG_5157.JPG


藤戸台小学校の5年生は、このほど
県立白崎青少年の家に合宿に出かけました。

その直前に行われた5年4組での事前学習の模様を
取材させていただきました。


IMG_5159 (2).JPG


「白崎合宿たのしむぞ〜企画」として
児童たちが進行。
合宿を楽しく有意義なものにするための、
クラスの目標や、楽しむためのルール、
それぞれの役割など話し合いました。

IMG_5181.JPG

合宿を楽しむためのルールとして、

☆先生の大事な話をちゃんときこう
☆決められた時間を守る
☆一字一句しっかり聞こう
☆早く切り替えをする
☆みんなが楽しむために5分前行動をする
☆何をするにも一生懸命する

といったほかに、

☆白崎の自然を守る
☆ごみを捨てない

など、色々なルールが提案されました。


IMG_5188.JPG


そして、各班から出された「クラスの目標」は、
みんなの意見を取り入れた結果、

「スマイルハッピー5の4、
美味しく楽しくカレーを作ろう

に決まりました。

IMG_5178.JPG

IMG_5189.JPG


合宿では、飯ごう炊はんにカレー作り、
自然観察、キャンプファイヤーと楽しみがいっぱい。

なかでも5年4組の皆さんは、カレー作り🍴をとても
楽しみにしているようです。
美味しいカレーが出来るといいですね。

IMG_5169.JPG


そんなワクワクの気持ちを、
五七五の俳句にしました。

IMG_5186.JPG

IMG_5192.JPG

「カレーたち、ぐつぐつぐつとうたってる」
「木の声は、うみかぜふくとわらってる」
「火をともし、みんなでちかおうキャンドルに」


IMG_5191.JPG

IMG_5193.JPG

「白崎でいちばん楽しみカレーだよ」
「ねるときに怖い話で盛り上がろう」
「夜空にはダイヤモンドが輝くよ」
「山の中、脈打つ鼓動、白崎だ」
「願い事、全部伝えようキャンドルで」
「白崎で星空ながめキラキラと」

名作がいっぱい誕生しました

とっても楽しみな白崎合宿。
充分な事前学習で、きっとたくさんの思い出が出来たことでしょう。

白崎合宿は、
10月12日(木)13日(金)に実施されたようです。


「藤戸台小学校」はこちらをクリック!


明日は「暮らしのゲンキ」です。
お楽しみに。

posted by 和歌山 at 07:25| 和歌山 ☀| 小学校訪問(2017) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする