2017年12月14日

12/14放送 「小学校訪問㉜」まちたんけん大成功〜八幡台小☆

(今日の放送はこちらからお聴きいただけます)

今日は「小学校訪問㉜」
和歌山市立八幡台小学校にお邪魔しました。

八幡台小学校の2年生のみなさんは
校区内を「まちたんけん」
このほど、グループごとで調べたことを
発表しました。

最初のグループは「西庄園(せいしょうえん)
へ行ったことを発表しました。

IMG_7220.JPG

「せいしょうえんは、一人暮らしのおじいさんおばあさんが
来るところです。」


2番目のグループは「西庄交番」について。

IMG_8973 (1).jpg


「いちばん多い事件は何ですか?」
「交通事故が多いです。」
「交通安全を守ってほしい、と言っていました。」


3番目のグループは「ダイソー」について。


IMG_7225.JPG

「ダイソーはピンクの看板です。
朝の10時から夜の8時まで開いています。」
「一番売れている商品は何ですか?」
「チキンラーメンと電池です。」


4番目のグループは「警察学校」について。

IMG_7228 (1).JPG

「警察学校の生徒は何人ですか?」
「全員で100人位います。」
「これは、手錠です。」
「ちょっと重かったです。」


5番目のグループは「シマモト写真店」について。

IMG_8974.jpg

「これは持たしてくれたカメラです。大きくて重かったです。」
「いろんなカメラがあって驚きました。」


6番目のグループは「ろうさい病院」について。


IMG_7237.JPG

IMG_7241.JPG

「ろうさい病院は6階建てて多くの先生がいます。
85人いるそうです。
これは、ナースステーションです。
先生たちが働いているところです。」


7番目のグループは「グリーン歯科」について。

IMG_7244.JPG

「グリーン歯科さんは、お客さんの歯を治すところです。」


8番目のグループは「木本八幡宮」について。

IMG_7250.JPG


「木本八幡宮には大きな鳥居がありました。
八幡宮は、昔は芝原八幡宮って呼ばれていました。」
「何年続いていますか?」
「500〜600年続いています。」

8つのグループは、調べたことをしっかりと発表しました。

この日、見に来てくださった地域の方を代表して
赤羽静代(あかばしずよ)さんが感想を話してくださいました。

「しっかり質問して色々聞いてちゃんと覚えてきたこと
感心しました。
木本八幡宮では、元の名前をはじめて聞きました。
私たちも皆さんから、発見を教えてもらい
とても楽しく聞かせてもらいました。
皆さん、どうもありがとうございました。」


「八幡台小学校、2年生。まちたんけん、大成功!


地域の皆さんにもご協力していただき、
「まちたんけん」は大成功、発表も素晴らしかったです。


「八幡台小学校」はこちらをクリック!


明日は「ゲンキトピックス」です。
お楽しみに。


posted by 和歌山 at 07:25| 和歌山 ☁| 小学校訪問(2017) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月12日

12/12放送 「小学校訪問㉛」紀北支援学校との交流〜名草小☆

(今日の放送はこちらからお聴きいただけます)

今日は「小学校訪問㉛」
和歌山市立名草小学校にお邪魔しました。


IMG_7191 (1).JPG


名草小学校の特別支援学級「なかよし学級」では、
このほど、近くの紀北支援学校のお友だちをお迎えして
楽しい交流を行いました。

交流会では、なかよし学級の児童たちが司会進行をつとめ
まずは、ボーリングで楽しみました。


IMG_7175.JPG

IMG_7178.JPG


みんな順番にボールを投げて点数を競い合います。

そのあとは、みんなでミュージックベルにチャレンジ。
支援学校のお友だちも打楽器を持って加わってくれました。

何度か練習して、みんなのチームワークで上手に演奏出来ました。

今回の交流会について、
名草小学校特別支援学級担任の吉田先生にお話を伺いました。


IMG_7184.JPG


吉田先生によると、この交流は2回目
今年6月に初めて交流を行ったそうですが、
紀北支援学校の先生と、どのような交流をすればいいか相談し
児童たちが出来ることを考えたうえで
ボーリングや手遊びで交流をしたところ、
みんなとても仲良くなれて楽しかったそうです。
「また会いたいね、会えるといいね!」
と言っていたそうです。

吉田先生がなかよし学級の児童たちに
「また来てくれるよ。」と話したら
みんなとても喜んでいたそうです。

そこで、前回やったこと、新たに出来るようになったことなどを加え
今回の交流となったようです。

児童たちも、お誕生日会などで司会や進行役をしているので
今回も率先して進行役をつとめてくれたそうです。

交流会の最後には、支援学校のお友だちに
手作りのカードをプレゼントして記念撮影。
とても良い交流会となりました。

「楽しかった!
みんなの声が弾んでいました。

「名草小学校」はこちらをクリック!


明日は「暮らしのゲンキ」です。
お楽しみに。


posted by 和歌山 at 07:25| 和歌山 ☁| 小学校訪問(2017) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月07日

12/7放送 「小学校訪問㉚」地域の方に感謝〜ありがとう集会 西脇小☆

(今日の放送はこちらからお聴きいただけます)

今日は「小学校訪問㉚」
和歌山市立西脇小学校にお邪魔しました。


IMG_6897-001.JPG


西脇小学校では、日頃、
見守りや学校行事などでお世話になっている
地域の方々をお迎えして
「ありがとう集会」が開かれ、
児童たちが歌やダンスなどで感謝の気持ちを伝えました。


IMG_6855.JPG


初めに、1年生がダンスを披露。
そのあと、来てくださった地域の方ひとりひとりに
手作りのメダルをプレゼントしました。

IMG_6862.JPG

2年生は「にじ」を披露。

IMG_6866.JPG

3年生は「ありがとうの花」を披露。

IMG_6873.JPG

4年生は「友だちだから」を披露。

IMG_6879.JPG

5年生は「僕はここにいる」を披露。

IMG_6885.JPG

6年生は「変わらないもの」を披露。

IMG_6892.JPG

それぞれ感謝の言葉とともに
元気いっぱいの歌声を披露しました。

そして、最後は
オリジナルソング
「ぼくたち西脇の子どもやでェ」
みんなで歌いました。

IMG_6908.JPG


訪れた地域の方にお話を伺いました。

「地域では、見守りで子どもたちに接しています。
孫は3人西脇小でお世話になっています。
西脇の子はみんな自然体でいいですね。
素晴らしいおもてなしでした。」

と嬉しそうに話してくださいました。

そして、もうお1人。
5年生が合宿でお世話になった
高野山・三宝院(さんぼういん)のご住職
飛鷹全隆(ひだかぜんりゅう)さん
です。

招待を受けて、高野山から来られました。

「どんな集会かな?と楽しみにしてきました。
歌声も素晴らしく心が洗われます。西脇のですね。
給食も楽しみにしています。」


ご住職も大喜びされていました。
出席されたご住職始め、地域の方は
このあと、児童たちと一緒に給食を食べて
交流を深めたようです。


IMG_6932.JPG


心が通う素晴らしい「ありがとう集会」となりました。

「西脇小学校」はこちらをクリック!

明日は「ゲンキトピックス」です。
お楽しみに。


posted by 和歌山 at 07:25| 和歌山 ☀| 小学校訪問(2017) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする