再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
今日は「中学校訪問N」
和歌山市立貴志中学校にお邪魔しました。
貴志中学校野球部は、2年生を中心にした新チーム22人。
新人戦に向けてお盆も休まず猛練習を続けています。
2年生キャプテンの川嵜一慧(かわさきいっさ)くんと
2年生ショートの濱野晃汰(はまのこうた)くんに
お話を伺いました。

(左=濱野くん 右=川嵜くん)
初めに、今の新チームについて紹介していただきました。
キャプテンの川嵜くんは
「みんな仲良く明るいいいチームです。」
濱野くんも
「みんな仲良く団結力があるチームです。」
と紹介してくれました。
夏休み中の練習は、長い時で朝9時ごろから夕方までするそうです。
「仲が良くて楽しいので大丈夫です。」
と疲れを見せない川嵜くん。
こんなに暑い毎日。
みんなの元気で乗り切っているようです。

おふたりに野球を始めたきっかけをお聞きしました。
川嵜くんは
「小学6年生のときからです。ポジションはキャッチャーです。」
濱野くんは
「小学4年生からはじめました。
セカンドとピッチャーもやっていました。」
取材にお邪魔した時は、新人戦を目前にした追い込みの時期。
特に強化しているところをお聞きしました。
川嵜くん
「僕たちは、まだバッティングがあまりよくないので、
打ち勝てるように、バッティング重視で頑張っています。」
濱野くん
「チャンスの時に、しっかりコンパクトに打てるように頑張っています。」
さぁいよいよ間近に迫った新人戦。
目標をお聞きしました。
川嵜くんは、
「キャプテンとして、みんなを引っ張って、
上位で戦えるように頑張りたいです。」
濱野くん
「ショートで内野手を盛り立てて、一つずつ勝っていきたい。」
新人戦ではどんな戦いをしたいですか?
川嵜くん
「やっぱり打ち勝ちたいので、コールドとかで勝ちたいです。」
濱野くん
「守備でピッチャーを助けて、バッティングでもヒット売って
頑張って行きます。」
最後に、これからの大きな目標をお聞きしました。
川嵜くん
「秋は全国に行きたいです。まだ全国大会は行ったことないので
経験したいです。」
濱野くん
「失敗を恐れず、優勝を目指して楽しく頑張っていきたい。」
ところで、貴志中学校野球部では
試合前に円陣を組んで、
みんなで気合を入れる独自のパフォーマンスがあります。
名付けて「ラッキーボーイ



「去年からあります。緊張がほぐれていいです。」
「緊張していてもリラックスして、テンション上がります。」




その効果もあったのでしょうか?
8月19日20日に行われた新人戦。
貴志中は2回戦まで勝ち進み、準決勝進出。
今日(22日)準決勝戦に臨みます。
勝てば、同日優勝戦。
是非、優勝目指して頑張ってくださいね


明日は「暮らしのゲンキ」です。
お楽しみに。