2017年02月16日

2/16放送 「幼稚園訪問」〜心身ともにたくましい子どもに! 山口幼☆

(今日の放送はこちらからお聴きいただけます)

今日は「幼稚園訪問L」
和歌山市立山口幼稚園にお邪魔しました。


IMG_2932.JPG


山口幼稚園では、今、園児たちは
マラソン大会に向けて、
元気いっぱいにグラウンドを走る練習を行っています。


IMG_2933.JPG

寒さにも負けず、みんな一生懸命グラウンドを走っています。
年少さんは、ちょっとしんどかったのかな?
年中さんはとってもゲンキ。
「走るの大好き。」
年長さんは、さらに元気いっぱい。
「マラソン大会、がんばるぞ〜。」


2月24日のマラソン大会では、頑張った園児には
みんなで手づくりしたメダルを園長先生からもらえるそうです。

山口幼稚園の教育方針などについて
年長児・さくら組担任の
大谷雄太(おおたにゆうた)先生にお話をお聞きしました。


IMG_2941.JPG

山口幼稚園では、
心身ともにたくましい子どもを育てるを教育目標に掲げ
いっぱい遊んでいっぱ感じていっぱい人とふれあって
「こころもからだもげんきなやまぐちっ子」
というスローガンのもと、
3つの柱に重きを置いて保育を行っています。


体力向上を目標に、
一日の活動の始まりとして、
走る・跳ぶ・渡るなどの体の動きを取り入れた
「やまぐちっ子」を行っています。

P1170647.JPG


からだを動かすことが楽しいと思える遊びを、継続的に行い、
元気なからだづくりに取り組んでいます。
異年齢児での活動など、お兄さん、お姉さんに憧れを持っている姿も
見られます。
この時期には「マラソン大会」を通して、自分なりの目標を立て、
とりくんでいます。
12月に小学校のマラソン大会を応援した経験から
自分も頑張ってみたいと、より意欲を高める姿も見られます。

地域の散歩では、季節の移ろいを感じたり
気軽に声をかけてくださる地域の方との交流など
地域を知るということにつながっています。


P1180936.JPG

P1180603.JPG


また、年間2回。体力測定も行っています。
データをもとにどういった力を付けて行きたいか?を
子どもたちの実態を把握しながら行っています。


P1170578.JPG


また、地域に根ざした教育を行っています。
年間計画を立てて、地域の方との交流、
異年齢児のたてわり活動などを通して、人とかかわる経験を
大切にしています。

DSCF5884.JPG


そして地域環境を生かした直接体験を大切にしています。

田植えを行って、秋には稲刈りを経験。
収穫したお米をおにぎりにして食べることで食育にも
繋げています。

IMG_0141.JPG

DSCN0015.JPG

P1180659.JPG



先日は、雪が沢山積もった畑で雪遊びもさせていただきました。
四季折々の直接体験ができる恵まれた環境です。


DSCF5928.JPG


大谷先生は、このように話してくださいました。
さぁ、マラソン大会はもうまもなくです。
みんな元気いっぱい頑張ってくださいね。


「山口幼稚園」はこちらをクリック!


(画像提供=山口幼稚園)

明日は「ゲンキトピックス」です。
お楽しみに。


posted by 和歌山 at 07:25| 和歌山 ☀| 幼稚園訪問(2016) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月24日

1/24放送 幼稚園訪問K おかあさんの読み聞かせ〜芦原幼☆

(今日の放送はこちらからお聴きいただけます)

今日は「幼稚園訪問K」
和歌山市立芦原幼稚園にお邪魔しました。


IMG_2621.jpg


芦原幼稚園では、
今年度、毎月1回の割合で
園児の保護者による「よみきかせ」が行われています。
おかあさんたちの読み聞かせは、
子どもたちにとってもお楽しみの時間となっています。


IMG_2635 (1).jpg


芦原幼稚園の園児たちは、みんな本が大好き。
今日のよみきかせ、楽しかったですか?

「たのしかったー!!」
と園児たち。

どんな本を読んでもらいたいですか?

「仮面ライダー」
「アラレちゃん」
「3匹のくま」などなど。
沢山の本の名前が出てきましたよ。

この日、絵本を読んでくれたおかあさんは
山口康予(やまぐちやすよ)さん
伊藤伊津佳(いとういつか)さんです。


IMG_2627.jpg


山口さんは、幼稚園にある大きな絵本を読みました。
「はなぐみさん(年中児)用に、
簡単わかりやすい絵本を読みました。」


伊藤さんは、
キツネのおきゃくさまという本を読みました。
最後キツネが死んでしまうんですけど。
私自身が好きな本なので読ませてもらいました。」

とこの日読んだ本について紹介していただきました。


おふたりに本の選び方についてお聞きしました。
山口さんは
「毎回、自分も読んでみて楽しそうな本を選びます。
家族や子ども連れで本屋さんに行く機会が多いので、
子どもに絵本を選ばせたりしています。
その中で気になった本、4歳や5歳でも理解でき、
四季折々のものを選ぶようにしています。」

とおっしゃっています。

お家でもお子さんに読み聞かせをしているという山口さん。
「一回読み出したら何冊も読みます。」
と笑顔で話していました。

また、伊藤さんは、
「毎回、自分の家にある自分の好きな本を読んでいます。
子どもたちにとって、少し難しくても理解してほしいなと
思うものを選んで読んでいます。」

と話しています。

おふたりとも本が大好きなおかあさんです。


IMG_2621-001.jpg


この「よみきかせ」について
芦原幼稚園、主任で
ほしぐみ(年長児クラス)担任の
尾崎英隆(おざきひでたか)先生
にお話をお聞きしました。

「これは、保護者の方の気持ち、というか
読んであげたい、絵本の楽しさを知って子どもたちと共有したい
といった気持ちが大切だと思うので、
おかあさんたちが、自分の好きな本を子どもたちに読んであげたい
そういったことが続いていってくれたらうれしいなと思います。」


IMG_2630.jpg

尾崎先生は、おかあさんたちが自主的に
よみきかせをしてくださっていることをとても喜んでいらっしゃいました。

そのうえで、
「私たちも読み聞かせをしますが、それとは別で、
おかあさんたちが読み聞かせをしてくれるというのは、
より子どもたちに近いというか、
本を読んでくれるだけではなくて、クリスマスの時には
手遊びしたり、プレゼントを配ってくれたり
楽しんでやっていただけてるのは
すごくうれしいなと思います。」

と話していました。



おかあさんたちの読み聞かせの時間。
これからも続いてゆきますように。


明日は「暮らしのゲンキ」です。
お楽しみに。


posted by 和歌山 at 07:25| 和歌山 ☁| 幼稚園訪問(2016) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月15日

12/15放送 幼稚園訪問J「健康で明るくたくましい子どもに」紀伊幼☆

(今日の放送はこちらからお聴きいただけます)

今日は「幼稚園訪問J」
和歌山市立紀伊幼稚園にお邪魔しました。


IMG_1801.JPG

紀伊幼稚園では
「健康で明るくたくましい子どもを育てる」
を教育目標に掲げ
幼児教育に取り組んでいます。


IMG_1820.JPG


お邪魔した日はとても寒い朝。
しかし、園児たちは元気いっぱいに外で遊んでいました。


IMG_1794.JPG


「おはようございます。」
元気な声が芝生の園庭に響きます。


IMG_1803.JPG


「今日の太陽はどこかな?」
みんな、一斉に太陽を探しますが、その姿は見えません。
「さむいから、まだねているのかな?」
「はやく姿を見せてほしいな。」



紀伊幼稚園教頭の西原和哉先生にお話を伺いました。

「本園の園舎からは和泉山脈や紀伊の田畑が見え、
園児たちは、身近に自然や季節の変化を感じることが出来ます。
この紀伊地区の豊かな環境を生かして、
身近な自然をキーワードに
日々環境構成の充実、園児たちが楽しくのびのびと成長できるような
保育の展開に努めています。」



西原先生によると
園庭を芝生にして適切に管理することで色々な虫や小動物もやってくるそう。
蝶や蛾が卵を産みに来る植物を植えたり、
大根やブロッコリー白菜などの野菜を育てて、
調理して食べたりすることもあるんだそうです。


IMG_1806.JPG

「もうすぐおいしそうなダイコンたべられるかも。」
と先生。


この日は、袋栽培で育てたダイコンの様子を観察。
土から抜けそうなくらい大きく育っていました。


IMG_1805.JPG



IMG_1807.JPG


「どんなふうにして食べたいですか??」と聞くと
みんな声を揃えて
「おでん!」と答えてくれました。

ほかにも色々なお野菜が育てられていました。

IMG_1809.JPG


そして、園児たちは外で遊ぶのが大好きです。

IMG_1814.JPG

なわとびも上手にとべます。


IMG_1781.JPG

「遊具の中では何が好き??」
「てつぼう」
「うんてい」
「ひみつきちもあるよ」


みんなとっても元気です。

西原教頭先生は、
「これからもますますこの地域は宅地化や商業地化が進むかと思いますが
だからこそ、本園では身近な自然をキーワードに
地域、保護者、幼稚園がそれぞれの良さを発揮しながら
連携し、子どもたちの健やかな成長のための幼児教育活動を
行えるようにしていきたいと考えています。」



IMG_1818 (1).JPG


「紀伊幼稚園」はこちらをクリック!


明日は「ゲンキトピックス」です。
お楽しみに。


posted by 和歌山 at 07:25| 和歌山 ☀| 幼稚園訪問(2016) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする