再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
今日は小学校訪問(53)
和歌山市立有功小学校(いさおしょうがっこう)にお邪魔しました。
有功小学校では、4年生から6年生までのおよそ20人が
「有功太鼓クラブ」のメンバーとして活動しています。
地域のお祭りやイベント、学校行事などで
息がぴったり合った
勇壮な演奏を披露しています。
卒業を間近に控えた6年生の部長、
車谷菜々美(くるまたにななみ)さんと
副部長の西谷衣織(にしたにいおり)さんに
お話をお聞きしました。
お2人とも4年生から3年間、太鼓を続けてきました。
太鼓クラブに入ったきっかけをお聞きしました。
車谷さんは、
「ほかのクラブより興味があったので、
入りました。」
西谷さんは
「4年生の時は、他のクラブに入りたかったけど、
ジャンケンで負けたりして太鼓クラブに入りました。
でも、やってみたら面白いなと思うようになって
6年生まで続けました。」
太鼓クラブの面白いところはどんなところでしょうか?
車谷さん
「みんなで集まって楽しく出来るところです。」
西谷さん
「みんなで、協力して、声出して、というところが
いいなと思います。」
さて、6年生の皆さんは、間もなく卒業です。
3年間続けてきた太鼓ともお別れ。今どんな気持ちでしょうか?
車谷さん
「太鼓クラブで続けたいと思うくらい楽しいです。」
西谷さん
「みんなでやってきたのが楽しかったから、
まだ、これからも続けたいという気持ちはありますが、
卒業するので、残っている子に頑張ってほしいと思います。」
では、これからクラブを引っ張っていく5年生にひとこと。
車谷さん
「これからも、その伝統を頑張って受け継いでください。」
西谷さん
「5年生の皆さんは、6年生になって、太鼓クラブをひっぱって
行ってくれればと思います。」
3月も半ば。リーダー交代の季節となりました。
4年生5年生の皆さんにお聞きしました。
この日は素晴らしい演奏をしてくれた皆さん。
まず演奏の出来栄えについては、
みんな「良く出来ました。」
と満足げに話してくれました。
太鼓クラブに入ってよかったことは?
「揃った時は達成感があって楽しいし、
揃わなかったときはちょっとショックだし。
でも楽しいです。」
「フィニッシュした時が楽しい。」
「叩いているときが楽しい。」
「発表とかあるけど最後に拍手もらえるのが嬉しい。」
といったように、みんな太鼓の楽しさ、
みんなで演奏したあとの達成感を感じているようです。
そんな皆さんに6年生に送るメッセージです。
「ぼくたち、私たちで、これからも伝統を受け継いでいきます。
卒業しても頑張ってください。」
頼もしい4・5年生の皆さんです。
そして、全員声を揃えてのメッセージ。
有功太鼓クラブ、
これからも伝統を守っていきます。
頑張ります!
「有功小学校」はこちらをクリック!
(画像提供=有功小学校)
明日は「ゲンキトピックス」です。
お楽しみに。