2023年12月04日

12/4放送 市民茶会

☆今日の放送はこちらからお聴きいただけます☆

今回は「市民茶会」について
観光課の名手 詩織さんに伺います。
a.jpg

b.jpg

Q:和歌山城市民茶会は、どのような内容なのでしょうか。
和歌山城を一望できる和歌山城ホールにて、本格的なお茶をお楽しみいただけます。普段お茶に馴染みのない方でも、持ち物・作法の知識は不要ですので、お気軽に普段着のままお越しいただけます。

当日の流れとしましては、まずお茶席にご案内し、お茶の先生方含めスタッフの方がお茶をたててくださります。
表千家・裏千家それぞれのお点前をご覧いただきながら、順番にお茶とお菓子をお出しいたしますので、ぜひ両日ご参加いただきまして、その違いもお楽しみください!

Q:今年度の和歌山城市民茶会は、いつ、どこで開催されるのでしょうか。
今年度は、
令和5年12月10日(日曜日)が表千家
令和6年2月18日裏千家で
両日午前10時から午後3時まで
和歌山城ホール4階で開催いたします。

受付は14時で終了させていただきますが、当日券でお越しいただく場合はお早めに受付けいだくことをお勧めしております。

当日の混雑状況によっては当日券の販売をお時間より早めに終了することがございますので、よろしければぜひ、事前に購入いただける前売り券をご利用ください。

お茶席は1回30分程度を予定しておりますので、ぜひお気軽にお歳いあわせてお越しいただけますと嬉しいです!

Q:チケットについてご案内をお願いします。
前売券は表千家・裏千家1席ずつの2席分が1000円で、和歌山市観光士産品センターにて12月9日(土)まで発売中ですので、ぜひお得な前売券でお越しください。
当日券をご利用の方は和歌山城市民茶会は予約等は不要で、当日、直接和歌山城ホール4階の受付にお越しいただき、1席600円の当日券をご購入いただきます。

Q:最後に観光課から一言お願いします。
お茶会の中でも、表千家と裏千家を両方お楽しみいただけるのは和歌山城市民茶会ならではです。
今年度は12月と2月になりますが、ぜひご家族・お友達等ご予定いただきまして、この機会にお茶の世界を存分にご堪能いただければ嬉しいです。

表千家・裏千家それぞれのお点前や季節のお茶菓子等をご準備して、当日和歌山城ホールにてみなさまのお越しをお待ちしております!!

posted by 和歌山 at 08:00| 和歌山 ☀| 暮らしのゲンキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。