2023年11月24日

11/24放送 和歌山市のイベント

☆今日の放送はこちらからお聴きいただけます☆

今回はゲンキトピックス
和歌山市の行事などをご紹介します。


24日(金)
篆刻(てんこく)講座 2024年干支印を作ろう
mode3_w700-2c50d1443652ac9d29a71e3b8c60522bf49c3255aca6fc0a74f254a9b49e3bb2.jpeg
年末年始に向けて、干支(たつ)や吉語など年賀状に向いたハンコを作るイベントです。
手作りならではの篆刻をお楽しみください。
場所 市民図書館2階 多目的ルーム@
時間 午後1時30分〜午後3時30分
参加費 1500円 15名(先着順)

25日(土)
【西分館】駅長さんと学ぼう!南海電鉄の出張教室
(親子で楽しむ鉄道フェア)
mode3_w700-2db3cb2676d0a80456b00be62a00b9f9a027cb37a26f50b5d762fc99e0d9b5c8.jpeg
南海和歌山市駅の駅長さんが西分館にやってきます。
普段は知ることのない南海電車のことや電車に乗るときのルールやマナーを駅長さんが教えてくれます。
場所 西分館おはなしスペース
時間 午前11時〜午前11時40分
対象 お子さまとその保護者

わかやま学生×企業 就活交流会
tirasisyusei.jpg
市内企業13社の人事担当者や若手社員の方と気軽な雰囲気の中で話をすることができるイベント!
場所 和歌山県JAビル 11F 会議室11-A・B・C
時間 13時〜16時
対象 2025年3月卒業予定の大学生、短大生、高専生、専門学校生
定員36名

26日(日)
【西分館】赤ちゃんのココロがわかる♪ 
 親子で楽しむベビーサイン
mode3_w700-8967f242d3c0d31af12a9778b0b6ec8bccbcb889c7943a990cf36abb9f75cff6.jpeg
まだおしゃべりできない赤ちゃんと会話ができるベビーサインを体験してみませんか。
場所 西分館 おはなしスペース
時間 午後2時〜午後3時
対象 6カ月〜18カ月頃までの赤ちゃんと保護者1名

図書館ピラティススクール
mode3_w700-37b4bcb5ef7f65657ea7f650f93cdb5bba8eb0df680cd650f0e8d6565ccdb03f.jpeg
初心者でも始めやすいピラティス教室です。
大半の方が抱える腰痛問題。反り腰等の姿勢不良が原因なのでは!?
ピラティスで柔軟性改善、筋力アップをして、腰痛知らずの綺麗な姿勢を目指しましょう!
場所 市民図書館2階 多目的ルーム
持ち物 ・飲み物・ヨガマット(バスタオル可)・靴袋
時間 午前9時30分〜と午前11時からの2回
申し込み WEB予約
posted by 和歌山 at 08:00| 和歌山 ☀| ゲンキトピックス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。