2023年10月19日

10/19放送 高齢者インフルエンザ予防接種

☆今日の放送はこちらからお聴きいただけます☆

今回は「高齢者インフルエンザ予防接種」について
保健対策課 後藤彩子さんに伺います。

R5 ポスター ・インフル.jpg

Q インフルエンザとは?
インフルエンザは、インフルエンザウイルスに感染することでおこり、普通の風邪に比べて全身の症状が強く、気管支炎や肺炎を合併するなど重症化しやすい病気です。インフルエンザにかかった人の咳やくしゃみなどとともに放出されたウイルスを吸い込むことによって、感染します。

予防するためには予防する方法として、
十分な休養やバランスの良い食事、手洗い、アルコール製剤による手指の消毒をすること、人ごみをさけること、外出時のマスク着用 があります。

咳がある場合は、周りの方へうつさないためにも、必ずマスクを着用してください。

また、流行前の予防接種が有効です。
国内のインフルエンザについては、報告数が例年と比較して多い状態で推移しています。厚生労働省は、インフルエンザ予防接種を希望する高齢者の方が、接種の機会を逃さないよう、早めに接種をするように呼び掛けています。
接種にあたっては、あらかじめ医療機関にお電話等でご連絡いただき、予約をお願いします。

Q 和歌山市の高齢者に対するインフルエンザ予防接種の実施についておしえてください。
和歌山市に住民票がある方で、接種時65歳以上の方は自己負担1,000円で、承諾医療機関でインフルエンザ予防接種を受けることができます。
また、60歳以上65歳未満の方で心臓・腎臓・呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能の障害で身体障害者一級を有する方及び同等の障害を有すると判断される方も対象となります。

期間は、10月2日から来年1月31日までです。
なお、市外での接種を希望される方は、和歌山市保健所保健対策課まで事前にご連絡ください。

Q 新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンはどのぐらいの間隔をあける必要がありますか?
新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンの接種間隔の制限はなく、同日に接種することができます。接種の際は、接種医にご相談ください。

その他、高齢者インフルエンザ予防接種に関するお問い合わせ先
和歌山市保健所 保健対策課 感染予防対策グループ 073-488-5118になります。
posted by 和歌山 at 08:00| 和歌山 ☀| 暮らしのゲンキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする