☆今日の放送はこちらからお聴きいただけます☆
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
今回は「ジャズマラソン」について
スポーツ振興課 西川友基さんに伺います。
Q. 和歌山ジャズマラソンはどういった大会ですか?
和歌山ジャズマラソンは、大会名の通り「マラソン」と「ジャズ」を融合させたミュージックマラソンとなっており、ジャズの生演奏を聴きながらマラソンを楽しんでいただけるという、全国でも珍しいマラソン大会となっています。
和歌山ジャズマラソンは、大会名の通り「マラソン」と「ジャズ」を融合させたミュージックマラソンとなっており、ジャズの生演奏を聴きながらマラソンを楽しんでいただけるという、全国でも珍しいマラソン大会となっています。
昨年からハーフマラソンのスタート地点が和歌山城前となり、参加者の皆様からは和歌山市の中心地ということもあり、「シティマラソンの雰囲気が味わえる。」や、「市を挙げて開催しているイベントと感じる。」などの感想をいただきました。
また、全てのコースで海を望むことができ、特にハーフマラソンコースでは和歌浦や雑賀崎などの絶景を楽しんでいただくことができます。
Q. 開催日はいつですか?
今年は、12月17日、日曜日に開催します。
今年は、12月17日、日曜日に開催します。
Q. 参加種目を教えてください
ハーフマラソン・10km・5km・3km・2km ジョギングの全部で5種目です。それぞれの種目の中で、参加年齢により部門が分かれています。
ハーフマラソン・10km・5km・3km・2km ジョギングの全部で5種目です。それぞれの種目の中で、参加年齢により部門が分かれています。
また、2kmジョギングには、競技用を除く車いすでもご参加いただけます。コースは2kmジョギングの短縮コースで先着 10 名程度となります。車いすでの参加については申込前に必ず大会事務局までご連絡をお願いします。
参加料に関しましては、参加種目、部門により異なりますので募集要項やホームページをご確認ください。
Q. 申込時期はいつですか?
6月16日(金)から申込を開始しておりまして、
申込方法はパソコン、スマートフォン等からインターネット申込みと
コンビニ店頭端末のロッピーによる申込みがあります。
締切日は 10月10日、火曜日までとなっています。
募集要項は市役所や市内の各体育館、コミュニティセンターなどで入手頂けます。郵送も可能ですので、必要な方は事務局までご連絡ください。
Q. 前回大会と違った点はありますか?
今大会はゲストランナーとして、SNS でも人気の【三津家貴也 みつかたかや 】さんにご参加いただき、大会を盛り上げていただく予定です。
参加者との交流にも積極的な方で、皆様に走る楽しさを伝えてくれると期待しています。
また、遠方からご参加の皆様に向けた宿泊受付特設サイトもご用意しました。
また、遠方からご参加の皆様に向けた宿泊受付特設サイトもご用意しました。
さらに、大会前日には和歌山市内を巡る日帰りバスツアーも実施の予定です。
マラソン大会と合わせて観光もお楽しみいただければと思い、準備を進めています。
マラソン大会と合わせて観光もお楽しみいただければと思い、準備を進めています。
Q. お問合わせ先を教えてください
詳しくは和歌山市役所スポーツ振興課内、和歌山ジャズマラソン実行委員会事務局073-435-1364 までお問合わせください。
詳しくは和歌山市役所スポーツ振興課内、和歌山ジャズマラソン実行委員会事務局073-435-1364 までお問合わせください。
Q. 最後に何かありますか?
今大会の募集定員は合計12,000人となっております。みなさんぜひお早めにお申込みください。
今大会の募集定員は合計12,000人となっております。みなさんぜひお早めにお申込みください。
また、会場内は非常に混雑し交通渋滞も予想されますので、公共交通機関での来場にご協力をお願いします。
多くのみなさんのご参加お待ちしております。