☆今日の放送はこちらからお聴きいただけます☆
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
今回は「WAKA✖️YAMA
SUMMER IDEATHON
2022参加チーム募集!」について
SUMMER IDEATHON
2022参加チーム募集!」について
学生団体WAKA✖️YAMAの 山ア 稜大さんに伺います。
Q 学生団体WAKA✖️YAMAの今回の企画教えていただけますか
「WAKA✖️YAMA SUMMER IDEATHON 2022」というプログラムを8月から開催するのですが、その募集が5月から始まっています。
「WAKA✖️YAMA SUMMER IDEATHON 2022」というプログラムを8月から開催するのですが、その募集が5月から始まっています。
Q このプログラム、どういった内容になるんでしょうか
大学生と一緒に中高生が約2ヶ月かけて一緒に課題解決に取り組むと言うプログラムなります。今年のテーマは「防災」ですが、若者から和歌山県内の防災について取り組んで、今までにないようなアイディアを出して社会を変えていけたらな、って考えています。
中高生の出してくるアイデアは突拍子もないものがあったりして、今までにないようなものを生み出して、大人でも大学生でも生み出せないようなもの作っていけたらな、って考えてます。
大学生と一緒に中高生が約2ヶ月かけて一緒に課題解決に取り組むと言うプログラムなります。今年のテーマは「防災」ですが、若者から和歌山県内の防災について取り組んで、今までにないようなアイディアを出して社会を変えていけたらな、って考えています。
中高生の出してくるアイデアは突拍子もないものがあったりして、今までにないようなものを生み出して、大人でも大学生でも生み出せないようなもの作っていけたらな、って考えてます。
Q 期間、対象、募集期間を教えてください
プログラムの開催期間は8月7日から10月10日。
募集期間に関しては5月1日から応募が始まっていて6月12日までになっています。
プログラムの開催期間は8月7日から10月10日。
募集期間に関しては5月1日から応募が始まっていて6月12日までになっています。
Q まさに今ですね。
5月中に申し込んでいただいた方には書類審査が無条件で突破できるような、そんな特典もあったりするので、是非、お早めに応募していただければと思います。
8月7日にキックオフDAYという日があって、そこから解決したい困り事を見つけてきたり、それに対する解決策を考える日。登壇できるチームを専攻したりして、最後の10月10日に県民文化会館で発表会、になってます。
5月中に申し込んでいただいた方には書類審査が無条件で突破できるような、そんな特典もあったりするので、是非、お早めに応募していただければと思います。
8月7日にキックオフDAYという日があって、そこから解決したい困り事を見つけてきたり、それに対する解決策を考える日。登壇できるチームを専攻したりして、最後の10月10日に県民文化会館で発表会、になってます。
Q 課題を見つけたり解決策を考えたりと言うのも自分たちでやって行くのでしょうか?
あくまで中高生が主体で、大学生はサポートさせていただきます。
あくまで中高生が主体で、大学生はサポートさせていただきます。
Q 今回で何回目になるんでしょうか?
今回で4回目の開催になっていて、毎年テーマを変えながらですが、昨年度と同様に「防災」がテーマで、今年は特に避難後の生活のところに注目して行おうと思ってます。
生まれたアイデアを、中高生が大学生の元を離れてからも、社会を良くしていきたいと思いながら活動を続けてくれるチームを見てると、アイディアソンやって良かったな〜って毎年思います。
今回で4回目の開催になっていて、毎年テーマを変えながらですが、昨年度と同様に「防災」がテーマで、今年は特に避難後の生活のところに注目して行おうと思ってます。
生まれたアイデアを、中高生が大学生の元を離れてからも、社会を良くしていきたいと思いながら活動を続けてくれるチームを見てると、アイディアソンやって良かったな〜って毎年思います。
Q 今までも面白いアイディア出てきましたか?
今までのところで言うと、避難生活、体育館のようなところでの避難所での生活を考えた時に、アレルギーを抱えた子供さんが食べるものがなくて難しいと。アレルギーを持っている子は外見でわからないということもあって、例えばバッチのようなものをその子につける、といった中高生ならではの発想力だな、と思うものもありました。
今までのところで言うと、避難生活、体育館のようなところでの避難所での生活を考えた時に、アレルギーを抱えた子供さんが食べるものがなくて難しいと。アレルギーを持っている子は外見でわからないということもあって、例えばバッチのようなものをその子につける、といった中高生ならではの発想力だな、と思うものもありました。
Q 最後に一言お願いします
中高生の皆さん、聞いてくださった皆さん、学校での勉強だけじゃなくて、例えば課外活動や、こういう活動に参加してみて、自分たちも社会って変えれるんだなってことに気づいてもらえたらなって思います。
また一緒に活動できるのを楽しみにしています。
中高生の皆さん、聞いてくださった皆さん、学校での勉強だけじゃなくて、例えば課外活動や、こういう活動に参加してみて、自分たちも社会って変えれるんだなってことに気づいてもらえたらなって思います。
また一緒に活動できるのを楽しみにしています。
Q 問い合わせ先、教えてください
ホームページで学生団体WAKA✖️YAMA、和歌山をアルファベットで打ってもらえると出てくるので、そちらからの応募していただければ、と思います。他にも中高生向けの説明会も用意しているので、もしよろしければそちらの方からも応募してもらえればと思います。
ホームページで学生団体WAKA✖️YAMA、和歌山をアルファベットで打ってもらえると出てくるので、そちらからの応募していただければ、と思います。他にも中高生向けの説明会も用意しているので、もしよろしければそちらの方からも応募してもらえればと思います。