再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
今日は、和歌山市のまちづくり。
市内の都市再生推進法人の活動をご紹介します。
☆都市再生推進法人とは、都市再生特別措置法に基づき、
地域のまちづくりを担う法人として、市町村が指定した団体です。
まちづくりの新たな担い手として期待されています。
今回は、
「株式会社 サスカッチ」の小川貴央さんに伺います。
◆株式会社サスカッチについて
サスカッチとは、未確認生物のことで、カナダでの呼び名です。それは足跡だけしか残らないものということで、まちは、みんなそれぞれが作るものなので、僕はそのお手伝いをしたいなと、足跡は残しておきたいなということで名づけました。
◆直近の活動について
今は万町というエリアがありまして、ぶらくり丁から西側にあるんですけど、そこに乾物問屋さんだった3階建てのビルがあります。その3階建てビルのオーナーさんと一緒にリノベーションをしながら、色んなお店に入ってもらったりしているところです。そのビルには地下があって、そこはもともと乾物問屋さんの社員食堂だった場所だったんですが、かまどがあったんです。そこで、その社員食堂をリノベーションして、ギャラリーに今なっています。「かまどの下の灰までgallery」という面白い名前のギャラリーを作りました。
かまどの下の灰までgallery HP http://kamashita.com/
◆どんなものが展示されていますか?
今は、主に写真が多いですね。他にも絵とか書かです。
◆小川さんは、他の会社でも活動しているんですよね。
そうなんです。他の会社でも活動して他の会社でもお世話になってるというか。まちづくりは、1人では何もできないというところもありますし、それぞれの持っているスキルもありますので、そういうのは合わせてまちで作っていたほうがより一層良いものが出来るのではないかなと思ってます。やはり、横のつながりみたいなところも必要だなと思うので、まちづくり会社の方にも所属していたりもします。例えば、「株式会社紀州まちづくり舎」とか「株式会社みんとしょ」です。
◆まちづくりへの想い
まちづくりって言うと、身構えたり、ちょっと参加しにくいなとか思ってしまうかもしれないんですけど、実際はそうではなくて今何か住んでいるところに不満があったら、それを変えていくとかこうなったらいいよねって話をするとかっていうのがまちづくりだと思います。そんな難しく考えずに、どんどん街を良くするというか、楽しくするために参加したりして欲しいなと思っています。
◆これからの目標
元々まちづくりって言う言葉好きじゃないんですけど、あえてまちづくりと言いますが、まちづくりは文化的な音楽とかアートとか本とか、いろんなカルチャーがあると思います。そういったものを使って、まちが楽しいところになったらいいなというところで活動しています。
株式会社 サスカッチ HP http://ssqtch.jp/
☆インタビューは3月2日(水)放送 ゲンキ和歌山市に続きます。