再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
新型コロナウイルス感染症
に関連して、和歌山市からのお知らせです。
◎感染予防への心掛け
・4月7日に新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言が行われました。10日が経ち、お疲れかと思いますが、引き続き大阪など大都市への外出は、控えるようご協力ください。通勤や通院など、生活維持のためやむを得ず大都市へ外出される場合は、移動手段や時間を意識し、感染予防に努めてください。可能な限り人との接触機会を減らしていただくことが、感染者の増加を食い止め、減少に繋がります。
・新型コロナウイルス感染症患者やそのご家族、医療従事者及び感染予防対策に携わった方々等に対して、誤った情報や不確かな情報による不当な差別、偏見、いじめ、SNSでの誹謗中傷等の人権侵害がないよう、十分な配慮をお願いします。

(出典:首相官邸HPより)
◎相談窓口
感染予防や、健康不安などに関することについては、和歌山市新型コロナウイルス電話相談窓口にご相談ください。
■和歌山市新型コロナウイルス電話相談窓口
電 話 073−488−5112
FAX 073−431−9980
(受付時間は平日9:00〜17:45です)
風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている場合、強いだるさや息苦しさがある場合、 また高齢者や基礎疾患等のある方で先ほどの状態が2日程度続く場合は、帰国者・接触者相談センターにご連絡ください。
■和歌山市帰国者・接触者相談センター
電 話 090−9870−5112
(受付時間は平日9:00〜17:45です)
※時間外・休日も対応しています。
FAX 073−431−9980
(受付時間は平日9:00〜17:45です)
◎最新情報
新型コロナウイルス感染症に関する最新情報は、
・厚生労働省のホームページ(⇒こちら☆)
・和歌山市のホームページ(⇒こちら☆)
等に掲載していますので、ご確認下さい。
市民の皆様におかれましては、正しい情報を確認し、
過剰に心配することなく適切な行動をとるようお願いします。