再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
金曜日は「ゲンキトピックス」。
市内で開催中のイベントをご紹介します。
◆和歌山県民文化会館の特別展示室では、
「令和元年度和歌山県名匠表彰 受賞記念展」
を開催中です。

伝統工芸品などをつくる高い技術を持ち、
地域の文化の向上や発展に功績のあった人に
贈られる今年度の県名匠表彰を受賞した、
和歌山市の紀州桐箪笥職人で伝統工芸士の
志賀啓二さんの作品や製作工程を紹介します。
期間は3月9日(月)まで、入場無料。Check!
◆「わかやま歴史館」2階 歴史展示室では、
冬の企画展示「地下に眠る 和歌山城二の丸大奥」を
開催中です。

かつて藩主の私邸・奥女中たちの生活の場だった
和歌山城二の丸大奥跡で、新たに見つかった遺構や
出土遺物について紹介。期間は3月22日(日)まで、
入館料は大人100円、中学生以下は無料。Check!
◆片男波公園の万葉館では、
「第8回万葉日本画展」を開催中です。

和歌山市出身の日本画家・清水達三さんの生徒の
作品を展示する2年に1度の日本画展です。
万葉集に詠まれた花や風景などを描いています。
期間は3月31日(火)まで、入場無料。Check!