再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
金曜日は「ゲンキトピックス」。週末の行事をご紹介♪
◆1月25日(土)、
和歌浦天満宮で、初天神が行われます。
学問の神様「菅原道真」をまつる天満宮で、
新年最初の縁日に行われる行事です。
時間は午前10時から午後3時ごろまでで、
参拝者には抹茶が無料で振る舞われます。
(なくなり次第終了)Check!
◆1月25日(土)・26日(日)、
和歌山市民会館小ホールで、和歌山演劇大学の公演
「ホモ・ルーデンスになりたくて」が行われます。

全2回公演で、25日(土)は午後6時開演、
26日(日)は午後2時開演。
一般1000円、小中高生は500円。Check!
◆1月26日(日)から、和歌山市民会館1階の展示室で
紀州徳川家入国400年記念
「第7回わかやま名所・旧跡絵画展」が始まります。

市内の美しい風景を描いた作品を展示。
2月1日(土)までの午前9時半から午後5時まで。
入場無料。Check!
◆和歌山城天守閣の多門展示コーナーでは、
2月2日(日)まで、冬のコーナー展示
「和歌山城のお堀」を開催中です。

時代と共に姿を変え現在に至る和歌山城の堀。
その変遷を、江戸時代の絵図や戦前の絵葉書などを
通じて紹介します。Check!
(放送にはありませんが…)
◆1月26日(日)、和歌山県民文化会館大ホールで、
「和歌山ダンスフェスティバル」が行われます。
午後3時開演で入場無料です。Check!

◆1月26日(日)、
和歌山市和歌浦西の「和歌山県立武道館」で、
開館50周年を記念する「武道祭」が開催されます。
時間は午後1時10分からで、観覧無料。Check!
