再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
金曜日は「ゲンキトピックス」
週末から来週にかけてのイベントや行事をご紹介しています。
世界最大の自立移動型ロボット競技会の日本大会
「ロボカップジュニア・ジャパンオープン2018和歌山」が
明日明後日の2日間、和歌山ビッグホエールで開催されます。

全国から予選を勝ち抜いた19歳以下の選手たちが
「サッカー」「レスキュー」「オンステージ」の3部門で競い合い
世界大会を目指します。
是非、会場にお越しいただきロボットたちの熱い戦いをご覧ください。
明日は、午前11時から午後7時まで。
明後日は午前9時から午後4時まで競技が行われます。
入場は無料。是非お出かけください。

明日3月31日(土)明後日4月1日(日)、
玉津島神社とあしべ屋妹背別荘では、
「第5回 名勝 和歌の浦桜まつり」
が開催されます。


明日は午前10時30分からお花見ハイキング、
あしべ屋妹背別荘では、明日は 午後1時から
「和歌祭御船歌 第4回音頭取り選抜大会」
が開催されます。
明後日は、
午前11時から、お琴の演奏や民謡、
また午後4時からはパフォーミングアート
「春の音色〜夢絵巻」と題し、春の訪れを待ちわびる少女たちが
クラシックバレエでその愛らしい様子をつづります。
ほかにも「さくらカフェ」「花びら市」など
桜まつりらしい催しが色々あります。
是非お出かけください。

明後日、4月1日(日)
和歌山城西の丸広場では「おどるんや春まつり」
が開催されます。

午前11時から午後3時45分まで。
和歌山城をバックに31チームの演舞と総踊りで盛り上がります。
是非お出かけくださいね。

4月2日は「世界自閉症啓発デー」。
和歌山市では、2日(月)和歌山城がブルーにライトアップされます。
また午後6時30分から9時まで、市役所14階を一般開放されますので
是非市役所14階から和歌山城をご覧ください。


来週からはいよいよ新年度。平成30年度が始まります。
新年度も「ゲンキ和歌山市」をよろしくお願いいたします。