再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
今日は「中学校訪問L」です。
和歌山市立西和中学校をご紹介しました。
和歌山市内で唯一の「相撲部」。
西和中学校の相撲部は、
夏休み中も大会に向けて、
和歌山県営相撲練習場で稽古に励んでいます。


キャプテンで3年生の前陽太(まえひなた)くん。
3年生の前田瑞稀(まえだみずき)くん
2年生の小野田花梨(おのだかりん)さん
1年生の森翔舞(もりしょうぶ)くんに
お話を伺いました。
稽古は、毎日、主に午前中。
2時間くらいの短時間集中で密度の濃い練習をしています。
キャプテンの前くんは、
実は、全国都道府県中学生相撲選手権大会に
和歌山県代表として出場が決まっている実力選手。
取材にお邪魔した時は、この大会に向けて調整をしていました。
初めに稽古の調子はいかがですか?
とお聞きしたら、「普通ぐらいです。」と前くん。
どんな時も平常心を忘れないといった感じです。
西和中相撲部は、中体連県大会で団体戦では第2位。
団体戦には男子3人で出場しました。
次は近畿大会があります。
近畿大会への意気込みを、前田くんと森くんにお聞きしました。


前田くん
「目標は優勝したいなと思います。」
森くん
「団体戦で活躍したいです。」
最年少1年生の森くんに、相撲を始めたきっかけをお聞きしました。
「小学校5年生の時、わんぱく相撲を体験して
面白かったので始めました。
勝ったら気持ちいいので続けたいです。」
目指しているのは、
「やはり、前先輩です。」
ただお1人の女子、小野田花梨さんは
「大きな大会で優勝したい。」と目標を話します。
しかし、女子の選手にとって、今、目の前にある大会は、
岐阜での全国大会。大きな大会です。
小野田さんに、相撲を始めたきっかけをお聞きしました。
「中学1年の時です。弟がやっていて面白そうだったから。
県和商の先生が誘ってくださったから。」
実際やってみて
「おもしろいです。」
と弾んだ声で話してくれました。
男子ばかりの中での稽古。
女子同士の稽古はなかなかできないようですが、
時々遠征で京都に行ったりして、女子同士の稽古をしているそうです。


西和中相撲部最強と言われる前くんにも
相撲を始めたきっかけをお聞きしました。
「小学6年の時です。わんぱく相撲の大会に出て、
おもしろかったので始めました。」
前田くんは、
「年中か年長の終わりの頃から。父が力士だったので。」
お父さんと相撲のお話をすることも多いという前田くんです。
最後は、試合の前にみんなで意思統一をして気合の一言を
披露していただきました。
頑張れ!西和中相撲部。
今後の活躍に期待!

明日は「ゲンキトピックス」です。
お楽しみに。
【関連する記事】
- 9/26放送 「中学校訪問Q」新チームで目指せ優勝〜河西中柔道部☆
- 9/12放送「中学校訪問P」秋の大会目前〜目指せ優勝! 河北中陸上部☆
- 8/29放送「中学校訪問O」〜大所帯で頑張っています! 西脇中ソフトテニス部☆
- 8/22放送 「中学校訪問N」新人戦向け猛練習!〜貴志中野球部☆
- 8/15放送 「中学校訪問M」 県内初のラグビー部創設・西浜中☆
- 8/8放送「中学校訪問K」新チームでスタート!野球部「東和・城東合同チーム」☆
- 8/3放送「中学校訪問J」たくさんの思い出をありがとう〜加太中バスケ部☆
- 8/1放送「中学校訪問I」〜目指すはみんなで優勝!「東中学校卓球部」☆
- 7/25放送 「中学校訪問H」絶対勝つぞ!〜日進中男子卓球部☆
- 4/27放送 「中学校訪問G」単独チームで「公式戦1勝」〜楠見中野球部☆