再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
今日は「小学校訪問㊺」
和歌山市立和佐小学校にお邪魔しました。
和佐小学校では、このほど児童会が主催して
「なかよし集会」が開かれました。
和佐小学校児童会が主催する「なかよし集会」は
1学期と3学期の2回行われています。
今回は、寒い季節なので、1年生から6年生までの
たてわりグループで全員が参加できるじゃんけんゲームが
行われました。
たてわりグループで、
2人一組のチームでS字状の線の上を走っていき、
相手チームに出会ったところでじゃんけん。
勝つと進めるというゲームです。
高学年と低学年が手をつないで楽しく全員参加。
寒い日でしたが、みんないい汗を流しました。
主催した児童会のみなさんにお話をお聞きしました。
「みんなが楽しめ交流を深められるように」
と企画したじゃんけんゲーム。
(たてわりグループには色々な名前が付けられています)
「1年生の子も最初はあまり話してくれなかったけど
途中から慣れてきて、楽しいと言ってくれた。」
など、みんなが交流できてことが良かったようです。
「和佐小学校、なかよし集会 大成功!」
みんなで元気に言ってくれました。
児童会のメンバーは、この「なかよし集会」以外にも
運動会での司会進行役を務めるなど、1年間本当に良く頑張りました。
これまで、児童会活動を行ってきての感想を
6年生のみなさんにお聞きしました。
「いろいろ出来て楽しかったです。」
「集会や色々なことで1年生から6年生が仲良くなれて良かったです。」
「最初は、マイクもって前に出たりしたのが恥ずかしかったけど、
出来たことの喜びがあってやっていて良かったです。」
「最初はいやだったけど、入ってみたら楽しかった。」
「大変だったけど、やり終わった後の出来たという感じが良かった。
しゃべるのは緊張したけど、やれた時は楽しかった。」
「みんな仲良くなれて良かったです。」
「5年の皆さんに託したいと思います。」
というわけで、5年生の皆さんからもひとこと。
「6年生が卒業したら5年生も寂しいけど、
私たちが引っ張っていけるようなリーダーシップをとりたいと
思います。」
「6年生にはいろんなことを教えてもらったので、
次は私たちが教えられるようガンバリマス。」
「ぼくたちが6年生の分まで頑張って児童会をこれからも
続けていきたいです。」
「6年になっても1年から6年を引っ張ってゆきたいです。」
「6年生のおかげで今まで成長できたので、次はぼくたちが
児童会で引っ張っていきたいです。」
とても頼もしい5年生の皆さんですね。
これからもみんなが仲良し、
素晴らしい和佐小学校でありますように。
「和佐小学校」はこちらをクリック!
明日は「暮らしのゲンキ」です。
お楽しみに。
【関連する記事】
- 12/5放送 「小学校訪問㉙」根来鉄砲隊と小倉の歴史〜小倉小☆
- 10/31放送 「小学校訪問㉕」世界一美味しい豆腐を作るぞ!〜有功東小☆
- 3/14放送 小学校訪問(54)「百人一首かるた大会」〜四箇郷北小☆
- 3/9放送 小学校訪問(53)伝統を受け継ぐ「有功太鼓クラブ」〜有功小☆
- 3/7放送 小学校訪問(52) 〜地域の方と「昔あそび」 八幡台小☆
- 3/2放送 小学校訪問(51)「キッズシェフ体験」でフランス料理〜今福小☆
- 2/28放送 小学校訪問㊿ 「6年生の卒業をいわう集会」岡崎小☆
- 2/23放送 小学校訪問㊾ 元気なあいさつ・笑顔でチャレンジ〜小倉小☆
- 2/21放送 小学校訪問㊽ 「自慢」がいーっぱい!〜楠見小☆
- 2/14放送 小学校訪問㊼ 6年生がおもてなし「チャレンジウォーク」 山東小☆