再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
水曜日は「暮らしのゲンキ」です。
今日は「小学生の夏休み市場体験」開催について
和歌山市中央卸売市場管理事務所
業務班長の川端康弘さんにお話を伺いました。

今回、初めて開催される「夏休み小学生市場体験」。
これは、中央卸売市場の果たしている役割などについて
市民の皆さんの理解を深めていただくために開催されます。
開催日時は、8月27日(土)朝6時30分から。
内容は、朝7時からの青果物のセリを実際に見ていただきます。
市場に出ている青果物、水産物の説明や、
活きた魚に触れていただくタッチング。
家にある冷蔵庫よりはるかに大きな冷蔵庫の見学など
ふだん体験できない市場の様子を見ていただけます。
川端さんは、
「早朝の市場の賑わい、また実際の広さ、セリのときの
威勢の良さなど、是非ご覧いただき体験していただきたい。」
と話しています。

参加できるのは、
和歌山市内にお住まいか、通学の小学生と保護者10組。
1組につき3~4人までご参加いただけます。
8月10日(水)までに電話でお申し込みください。
☎073-431-3169(管理事務所)まで。
応募者多数の場合は抽選となります。
(抽選結果は直接電話でお知らせします)
「楽しい体験ですので、ご参加をお待ちしています。」
と沢山の応募を呼び掛けています。

明日は「学校訪問」です。
お楽しみに・