再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
今日は小学校訪問D
和歌山市立広瀬小学校にお邪魔しました。
和歌山市中心部にある広瀬小学校は、
創立143年の古い歴史を持つ学校です。
各学年1クラスづつの小規模な学校ですが、
6年生がしっかりリーダーシップを発揮しています。
6年1組にお邪魔して、学校のことを色々教えてもらいました。
1班から6班まで、班ごとに学校のことをコンパクトにまとめて
発表してくれました。
1班の皆さんは、
「広瀬の絆」についてです。
「広瀬の絆」というのは、校歌とは別に4年前に作られた
「第2校歌」ともいえる歌です。
作詞は児童の皆さん。
作曲は、現在6年1組担任の松田充宏先生。
この曲を作るにあたって、
松田先生は、みんなが考えた歌詞をつなげることが最も難しかった
とおっしゃっていたそうです。
歌詞は広瀬の児童のことを表しています。
この歌は、1年生を迎える集会や秋の音楽集会などで歌われる
大切な歌です。
2班の皆さんは、
「学校目標」について発表してくれました。
「助け合い、何事も笑顔でチャレンジしよう。」
「きちんと挨拶が出来て、笑顔あふれる学校にしよう。」
この二つが学校目標です。
これは、各学年で出た意見を持ち寄って、
児童会と学級委員がまとめて決めているんだそうです。
3班の皆さんは、
「たてわり・なかよし活動」について発表してくれました。
「たてわり」とは、1年生から6年生までを混ぜた18のグループ。
たてわりで遊んだり、ウオークラリーをしたりしています。
ウオークラリーは、たてわりで
問題を解いたりスタンプを集めたりして「優勝」を目指すゲーム。
たてわりは、1年間を通して色々が行事やあそびを通して
絆を深めることが出来ます。
とても楽しいです。
4班の皆さんは、
「委員会」について発表してくれました。
「広瀬ハッピー児童会」は、会長・副会長・書記があり、
仕事としては、子どもたちが楽しめるような企画を考えて実行していくことです。
「ラビット大好き委員会(飼育委員)」は、
ウサギの世話をすることがお仕事です。
例えば、穴があったら穴を埋めます。
ウサギにエサや水を与えたりしています。
「ニコニコアナウンス委員会(放送委員)」は、
朝と昼の2回、校内放送を流したり、集会の司会をします。
「夢のブック委員会(図書委員)」は、
自分の当番の日に、図書室を開放して、読み聞かせや本の整理をしています。
5班の皆さんは、6年1組の学級目標について発表してくれました。
「6年1組」は、
「みんなから頼られるよう、高学年の意識を持って行動する。」
「みんな笑顔で優しい楽しいクラス。」
この2つの目標は、学校のためや、卒業までにやりたいことです。
最後は、「係」について6班の皆さんが発表してくれました。
5つの係があります。
「漫才係」は、週4回2人でコンビを組んでネタを披露しています。
「仕事係」は、ごみ捨てやお手伝いなどをします。
「ティーパー係(パーティー係)」は、遊びなどの企画を決めたりします。
「保健係」は保健の先生の伝言を皆に伝えたりします。
「元気いっぱいスポーツ係」は、体育に関する準備をします。
ユニークな係がいろいろありますね。
学校生活、とても楽しそうです。
他にも、「歯磨き」を皆で頑張っているなど、
学校ぐるみで取り組んでいることがいろいろあります。
みんなで合唱してくれた「広瀬の絆」、
これからも大切に歌い継いでいってほしいですね。
「広瀬小学校」はこちらをクリック!
明日は「暮らしのゲンキ」です。
お楽しみに。
【関連する記事】
- 12/5放送 「小学校訪問㉙」根来鉄砲隊と小倉の歴史〜小倉小☆
- 10/31放送 「小学校訪問㉕」世界一美味しい豆腐を作るぞ!〜有功東小☆
- 3/14放送 小学校訪問(54)「百人一首かるた大会」〜四箇郷北小☆
- 3/9放送 小学校訪問(53)伝統を受け継ぐ「有功太鼓クラブ」〜有功小☆
- 3/7放送 小学校訪問(52) 〜地域の方と「昔あそび」 八幡台小☆
- 3/2放送 小学校訪問(51)「キッズシェフ体験」でフランス料理〜今福小☆
- 2/28放送 小学校訪問㊿ 「6年生の卒業をいわう集会」岡崎小☆
- 2/23放送 小学校訪問㊾ 元気なあいさつ・笑顔でチャレンジ〜小倉小☆
- 2/21放送 小学校訪問㊽ 「自慢」がいーっぱい!〜楠見小☆
- 2/14放送 小学校訪問㊼ 6年生がおもてなし「チャレンジウォーク」 山東小☆