2024年02月16日

2/16放送 和歌山のイベント

☆今日の放送はこちらからお聴きいただけます☆


今日は、ゲンキトピックス
和歌山市の週末のイベント、お出かけスポットなどについて紹介します。

I:今日は、2月18日日曜日に和歌山城ホールの4階で開催される、
「和歌山城市民茶会」について紹介します。

a-77340-thumbnail2.jpgb-thumbnail2.jpg


N:市民茶会というと、12月にも開催されましたよね?

I: 12月は表千家、この2月は裏千家の先生方がお茶をたててくれます。

N:茶道ってあまり馴染みがない方も多いと思うのですが、そんな方でも大丈夫ですか?

I:大丈夫です。そういう方にこそ行っていただきたいです。持ち物や作法は不要で、普段着のまま気軽に参加していただけるイベントです。茶道をされている方は、いつもと違う環境でお茶を楽しんでいただけますし、茶道をされたことがない方は、和の文化である茶道を体験していただけるいい機会になっています。

N:こんな時だからこそ、普段来ていない着物を着て参加というのもいいですね。

I: お着物で参加される方も多数おられます。

N:先生方がたててくださるお抹茶がいただけるんですよね?

I:目の前でたてていただく、本格的なお抹茶と、季節のお茶菓子が順番に出てきます。和歌山城ホールから、和歌山城を眺めながら、お茶を楽しんでいただけます。

N:参加したい場合は、どうすればいいのでしょうか?

I: すでに前売り券をお持ちの方は、当日、午前10時から午後2時までに受付をお済ませください。
また、当日券もあります。当日券は、和歌山城ホール4階の受付で、1席600円で販売しています。

N:当日券もあるのですね。

I: ただし、当日券は枚数が限られていますので、午前中の早い時間に来ていただくことをお勧めします。
市民茶会に参加していただいた方は、そのチケットで、和歌山城天守閣と歴史館に入っていただけます。一日中和歌山城周辺を楽しんでいただけます。ぜひ、ご参加ください。

posted by 和歌山 at 08:00| 和歌山 ☀| ゲンキトピックス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。