2024年02月15日

2/15放送 お仕事紹介

☆今日の放送はこちらからお聴きいただけます☆

今回は「お仕事紹介」
道路建設課の木本大貴さんに伺います。

IMG_0332.jpg

Q.道路建設課の業務内容を教えて下さい。
道路建設課では、主に和歌山市内の道路の新設工事や既存道路の改良工事などの公共工事を行っています。
具体的な業務内容としては、工事実施に向けて受注者と打合せを行いながら現場の測量・調査・設計を進める建設コンサルタント業務
その業務で作成された図面や数量を基に発注を行う工事発注業務
そして施工状況の確認等を行い、公共工事の品質が確保されるように監督を行う工事監督業務を行っています。

Q.木本さんはその中でどんな業務を担当していますか。
 都市計画道路今福神前線に係る業務を担当しています。今福神前線は和歌山市の中心市街地に位置する重要な幹線道路ですが、道路幅員が狭小であるとともに住宅が密集しており、災害時の迅速な避難及び緊急車両の通行が困難な状況です。また、歩道等が未整備であるため自動車と歩行者及び自転車が輻輳し大変危険な状況となっています。災害時の避難路としての活用や緊急車両の通行及び歩行者・自転車等の安全確保を目的に、整備を進めています。

Q.やりがいを感じている時はどんな時ですか?
工事業者との打合せ、地域の方との調整などを進めながら完成した現場を見ると、大きな達成感を感じられ、とてもやりがいのある仕事だと感じています。いかなる工事でも当初の設計どおりに工事が完成することはほとんどなく、現場状況に応じて設計を変更する知識と柔軟性が必要になってきます。さらなる技術力を身に付け、地域のために安全で快適な道路となるように努力しています。

Q.仕事を行う上で心掛けていることは何ですか。
 現場で市民の方や工事業者とコミュニケーションを取ることを大切にしています。工事を迅速に進めていくことも重要ですが、よりよい現場とするためには様々な視点から物事を考える必要があると考えています。関係者含め様々な意見を聞き、安全・快適な道路を作りたいと思います。

Q.最後に市民の皆様へ一言お願いします。
道路建設課では地域の活性化と交通の円滑化及び安全性、防災性の向上を図るために日々工事を行っています。工事期間中は地域住民の方にご迷惑をおかけすることもありますが、ご協力よろしくお願いします。
道路工事に関することがありましたら、073-435-1087道路建設課までお願いします。
posted by 和歌山 at 08:00| 和歌山 ☀| お仕事紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。