☆今日の放送はこちらからお聴きいただけます☆
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
今回は「和歌山けやき大通りイルミネーション」について
商工振興課の峠 藍さんに伺います。
Q:どのようなイベントでしょうか。
「けやきライトパレード」は、JR和歌山駅から和歌山城までのけやき大通りの約2kmを、冬でも歩くことが楽しい通りになるように、イルミネーションでつなぐライトアッププロジェクトです。けやき大通りの街路樹約230本に、約70万球のイルミネーションがともり、光り輝くイルミネーションの並木道に変身します。
「けやきライトパレード」は、JR和歌山駅から和歌山城までのけやき大通りの約2kmを、冬でも歩くことが楽しい通りになるように、イルミネーションでつなぐライトアッププロジェクトです。けやき大通りの街路樹約230本に、約70万球のイルミネーションがともり、光り輝くイルミネーションの並木道に変身します。
Q:イルミネーションの点灯期間はいつからいつまでですか。
イルミネーションの点灯期間は、11月23日から翌年の2月29日までの99日間です。点灯初日の今日、午後5時から和歌山城ホール前でオープニングセレモニーがあり、一斉にけやき大通りのイルミネーションが点灯します。
イルミネーションの点灯期間は、11月23日から翌年の2月29日までの99日間です。点灯初日の今日、午後5時から和歌山城ホール前でオープニングセレモニーがあり、一斉にけやき大通りのイルミネーションが点灯します。
明日以降の点灯期間中は、午後5時から午後11時までが点灯時間となっています。
なお、点灯式は悪天候の場合中止となる可能性がありますので、ご注意ください。
なお、点灯式は悪天候の場合中止となる可能性がありますので、ご注意ください。
Q:今日の点灯式に合わせて、様々なイベントも開催されるんですよね?
はい。和歌山城ホール隣の城前広場では、午後3時から午後10時まで「城前ひろばナイトマルシェ」が開催され、キッチンカーや飲食店ブースが勢揃いします。
はい。和歌山城ホール隣の城前広場では、午後3時から午後10時まで「城前ひろばナイトマルシェ」が開催され、キッチンカーや飲食店ブースが勢揃いします。
また、けやきライトパレード点灯式の後、かつて2018年、2019年に開催されていた「サンタラン」が4年ぶりに復活し、「光のサンタパレード」として開催されます。バイオリン演奏の他、サンタのコスチュームを着た参加者さん達が、けやき大通りイルミネーションを眺めながらJR和歌山駅を目指して歩きます。
Q:JR和歌山駅周辺でもイルミネーションが点灯されるのですか?
和歌山市では、平成27年度から、冬の閑散期のまちなかの賑わい創出を目的として、JR和歌山駅の東口ロータリーや西口前のツリー、商店街のアーケードなどのイルミネーションを実施しています。
和歌山市では、平成27年度から、冬の閑散期のまちなかの賑わい創出を目的として、JR和歌山駅の東口ロータリーや西口前のツリー、商店街のアーケードなどのイルミネーションを実施しています。
今回は、けやき大通りイルミネーション実行委員会が実施するけやきライトパレードのイメージに合わせたカラーを使用し、けやきライトパレードと同じ期間、本日11月23日から来年2月29日までの99日間点灯されます。
Q:「けやきライトパレード」の見どころスポットはどこでしょうか?
JR和歌山駅から和歌山城へと向かう途中、北ノ新地の交差点から公園前交差点までは街路樹が4列になるので、より一層イルミネーションの光が華やかに感じられると思います。
JR和歌山駅から和歌山城へと向かう途中、北ノ新地の交差点から公園前交差点までは街路樹が4列になるので、より一層イルミネーションの光が華やかに感じられると思います。

Q:最後に一言お願いします。
けやきライトパレードは、今まで光がなかったけやき大通りを明るい光の並木道に変身させ、冬を感じながら、誰もが楽しめるワクワクする場所となることを目指しています。
いつもの通勤、通学路を車やバスで通りすぎるだけでなく、ぜひイルミネーションを眺めながら並木道を歩いていただき、周辺のお店の魅力なども見つけてもらいたいと思います。