2023年08月22日

8/22放送 和歌山城まちなかキャンドルイルミネーション・竹燈夜 ボランティア募集

☆今日の放送はこちらからお聴きいただけます☆

今回は
竹燈夜ボランティア募集 について
観光課 辻浩典さんと田又あすかさんに伺います。

image0.jpeg


Q 竹燈夜とはどのようなイベントですか?
「和歌山城まちなかキャンドルイルミネーション・竹燈夜」は平成18年からはじまり、今年で18回目の開催となります。
和歌山城を中心に、竹とキャンドルを組み合わせた約8000本の竹灯篭によって幻想的な空間を創りだし、優しくあたたかい灯りを楽しむイベントです。

Q 今年の開催日はいつですか?
今年は、11月3日(金・祝)、4日(土)午後6時から午後9時まで開催します。
和歌山城内では様々な見どころやイベントを企画しております。

Q ボランティアとしてお手伝いいただける方を募集しているそうですが、その内容教えてください。
竹燈夜はボランティアのみなさまの活躍で開催している市民参加型のイベントです。
今年度も竹燈夜の開催に向けてボランティアスタッフを広く募集しております。

ボランティアスタッフの作業内容としては
和歌山城への竹灯篭の搬入・設置、キャンドルの点灯・キャンドルの消火・竹灯篭の片付け作業 などをお願いします。
ボランティアの皆様で竹灯篭を使って形を描いていただくので、楽しみながらご参加いただけます。
IMG_8524.JPG
Q 竹灯籠をボランティアのみなさんで盛り上げていく、そこに関われることも喜びですよね。
それは最高の喜びになっておりますので、是非ご参加ください。

Q 参加されるボランティアの方の条件はあるのですか?
どなたでも参加していただくことができます。ただ、夕方から夜にかけてのボランティアとなりますので、18歳未満の方についてはお時間を指定させていただく場合があります。

Q お申込み方法を教えてください。
お申込みは和歌山市ホームページ内、竹燈夜のページからお申込みできます。

または、お電話かFAXでもお申込みいただけます。
お問い合わせ先は 和歌山市観光課内、竹燈夜実行委員会事務局
電話番号 073(435)1234です。
お申込の〆切は10月6日(金)です。是非ご応募お願い致します!

Q 最後に一言お願いします
和歌山市の秋の風物詩、「竹燈夜」を一緒に盛り上げましょう!
作業は少し大変ですが、完成した時の感動はひとしおです!
是非ご参加ください!
IMG_8529.JPG
posted by 和歌山 at 08:00| 和歌山 ☀| 暮らしのゲンキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。