2023年04月17日

4/17放送 食生活改善推進員養成講座

☆今日の放送はこちらからお聴きいただけます☆

今回は
食生活改善推進員養成講座について
地域保健課 中保健センター 太田葉帆さんに伺います


食推養成講座募集裏.jpg
食推養成講座募集(R5〜).jpg


Q: 「食生活改善推進員養成講座」はどのような目的で開催されるのでしょうか。
和歌山市では地域の食のアドバイザーとして「食生活改善推進員」略して「食推(しょくすい)さん」という食育の推進活動を行うボランティアさんがいらっしゃいます。地域の皆様が自主的に協力し合って食生活等の改善をしていけるように、その地域の食のリーダーとして日頃から尽力してくださっています。食生活改善推進員養成講座は「食推さん」の養成を目的としています。

Q: いつ、どこで開催されるのでしょうか。
令和5年度は、南保健センターで6月から11月まで、月に1回ずつの6回コースで実施します。毎月原則午前10時から11時30分の開催です。

Q: どのような内容なのでしょうか。
1回目の開講式から始まり、各回テーマを決めて講話を行います。
栄養に関する知識のみでなく、現代日本人の食生活等の現状や問題点、生活習慣病予防などについても幅広く学習していただき、修了後の食推さんとしての活動につなげていただきます。
また、講話の他にも、塩分測定や骨密度測定などの健康チェック、運動の実践も行う予定です。
調理実習に関しましては、自宅で実施していただくことを予定しています。最後の6回目には修了式を行い、食生活改善推進員養成講座は終了し、食推さんとしての活動が始まります。

Q: もう一度、ご案内をお願い致します
食生活改善推進員養成講座は南保健センターで6月から11月まで、月に1回ずつの6回コースで実施します。

午前10時から11時30分までの1時間30分の講座になります。
対象は、和歌山市内在住の方で、全日程に参加できる方です。
本講座を受講・修了後は、地域や保健センターでボランティア活動をしていただきます。
定員は10名程度
お申込み多数の場合は抽選となりますのでご了承ください。
受講料は無料ですが、ご自宅での調理に伴う材料費等の費用は自己負担となります。

5月19日までにお申込みをお願いいたします。お申込み、お問合せは南保健センターまでご連絡ください。
電話番号は073-499-5566です。詳しくは市報わかやま4月号をご覧ください。

Q:最後に一言お願いします。
健康づくりや食について学び、食推さんとしてボランティア活動をしませんか。食生活改善推進員養成講座へのお申込みをお待ちしております。

posted by 和歌山 at 08:00| 和歌山 ☁| 暮らしのゲンキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする