今回は
「サマータイムレンダ」慎平のカレーを食べよう!
キャンペーン実施中について
観光課 松林 出さんに伺います。
Q:初めてお聞きする方のために「サマータイムレンダ」とは何か教えてくだだけますか?
「サマータイムレンダ」とは、和歌山市の『友ヶ島』がモデルの『日都ヶ島』という島を舞台とした作品で、和歌山市出身の田中靖規先生原作の今、若い方を中心にとても人気のあるアニメです。昨年4月から9月までテレビ放映された他、現在、国内の映像配信サービスや世界各国でも配信が開始されるなど、国内のみならず世界的にも話題の作品です。和歌山市ではヒロインである小舟潮さんを和歌山市初の和歌山市アニメ観光大使に任命するなど、「サマータイムレンダ」とコラボした観光誘客に取り組んでいます。
Q:今回、その「サマータイムレンダ」とコラボしたカレーライスを市内の飲食店で食べることができるキャンペーンがスタートしましたが、どうしてカレーライスなんでしょうか?
主人公の慎平が作る特製カレーライス「慎平のカレー」は作中に何度も登場するオリジナルグルメでしたので、作品の舞台・和歌山市のさらなる認知度向上と国内外からの観光誘客に活かせないかと考えました。その話をアニメ側に提案したところ、「慎平のカレー」をレシピ化、再現して市内飲食店で食べることができたら面白い!と賛同、協力いただけることになり、今回のキャンペーンが実現しました。
Q:「慎平のカレー」はどこで食べることができるのでしょうか?
1月20日から作品の舞台である加太をはじめ、市内の対象飲食店で提供を開始しました。各店舗では、原作の外見そのままに、基本レシピを基に自家製ルーの使用、味変調味料で味にアレンジを加えるなど、それぞれ特徴のあるカレーライスに仕上げてくれていますので、店舗ごとに一味違った「慎平のカレー」をお楽しみいただくことができます。ぜひ、和歌山市観光課のHPで最新情報をチェックしてお出かけください。
「慎平のカレー」を注文していただいた方には「サマータイムレンダ」とコラボした和歌山市オリジナルステッカーを1人1枚プレゼントしています。デザインは全10種類。店舗によってプレゼントされるデザインが違いますので、ぜひ色んなお店を食べ回って、全種類ゲットしてみて下さい!
今回の「サマータイムレンダ」慎平のカレーを食べよう!キャンペーン!を通して、まだ「サマータイムレンダ」を知らない市民の皆様、アニメを見たことがない市民の皆様、また、和歌山市を訪れる多くの観光客の方にも、作品の舞台としての和歌山市の魅力とアニメ「サマータイムレンダ」の面白さを知っていただきたいと思っていますので、まずはこの機会に和歌山市でしか食べることができない「慎平のカレー」を召し上がっていただき、「サマータイムレンダ」の世界観に触れていただけると嬉しいです。
お問い合わせは和歌山市観光課 073-435-1234 まで。