2022年10月11日

10/11放送 周遊スタンプラリー「泉州・和歌山」CycleRide2022秋

☆今日の放送はこちらからお聴きいただけます☆

今回は
周遊スタンプラリー
「泉州・和歌山」CycleRide2022秋 について
スポーツ振興課の西口江里香さんに伺います

スタンプラリー2022秋チラシ.jpg
Q.  周遊スタンプラリー「泉州・和歌山」サイクルライド2022秋はどのようなイベントですか?
泉州周遊コース約95qと和歌山・岬周遊コース約100qの2つのコースを、スマホアプリ「泉州くるナビ」を利用して観光スポットを巡り、自然、文化、グルメを楽しみながら完走を目指す自転車の周遊イベントです。 

Q.開催期間はいつですか?
今年は、令和4年10月7日(金)から12月12日(月)に開催します。
秋の気配を感じることができる、サイクリングにぴったりの良い季節に開催します。

Q. 参加するにあたり費用はいりますか?
参加費は無料ですが、インターネットに接続できる端末に専用アプリのインストールをしていただく必要があり、スマートフォン等の通信費が必要となります。

Q.長い距離ですが、一度に回らないといけないのでしょうか?
期間中であれば、継続してスタンプを集めることができますので、1日で全て集めなくても大丈夫です。ご自身のペースでゆっくりとサイクリングを楽しむことができます。
また、泉州周遊コース、和歌山・岬コースの両方に参加することも可能です。 
スタンプラリー2022秋チラシ2.jpg
Q. 見どころはどこですか?
たくさんあり迷ってしまいますが、個人的には、加太淡島神社前の太平洋岸自転車道記念モニュメントがお気に入りです。紀淡海峡を背に、モニュメントと愛車を写真に収められる、フォトジェニックなポイントです。
また、周辺には地元のおいしいグルメや温泉など嬉しいポイントがたくさんあります。サイクルラックを設置しているスポットもあり、サイクリストの受け入れ態勢は万全です。

Q.参加方法を教えてください。
スマートフォンに専用アプリ「泉州くるナビ」をダウンロードしてください。  
位置情報の許可やエリアなどの初期設定を行って頂き、ホーム画面のスタンプラリーボタンを選択します。
GPS機能を利用してスタンプを集めますので、位置情報を必ずONにしていただくようお願いします。

Q.注意点を教えてください。
走行中のスマートフォン等の操作は危険ですのでおやめいただき、道路交通法を順守し、マナーを守って楽しくご参加ください。

Q お問合わせ先を教えてください。
周遊スタンプラリー「泉州・和歌山」サイクルライド2022秋 事務局
電話072-221-5151へお問い合わせください。

Q その他PRをお願いします。
完走記念品として、泉州コースを完走で「泉州タオル」、和歌山・岬コース完走で和歌山県産品「しょうがの佃煮」をプレゼントします。
また、いずれかのコースを完走し、応募された方の中から抽選で特産品10,000円相当を各5名様にプレゼントします。 
完走記念、特産品プレゼントの両方に応募が必要ですのでお忘れのないようお願いします。
多くの皆様のご参加をお待ちしています。
posted by 和歌山 at 08:00| 和歌山 ☀| 暮らしのゲンキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。