2021年09月13日

9/13放送 災害時の情報収集手段について

☆今日の放送はこちらからお聴きいただけます☆

今回は、「災害時の情報収集手段」について、
和歌山市 総合防災課成輪啓史さんに伺います

災害時の情報収集手段には、どのようなものがありますか?

和歌山市が行っているものでは、 まず防災行政無線を使った屋外放送での伝達があります。 普段は毎日夕方5時の時報のお知らせと共に夕焼け小焼けのメロディーが鳴るものです。

ただ、屋外の放送となりますので、雨・風などの気象状況や周辺建物などの障害物に影響を受けることや、建物内では聞き取り辛くなるなどの問題があります。 そのため本市では、 メール・電話・ ホ ームページでも確認できるように取り組んでいます。

3つの取り組みが行われているということで、具体的にどんなものか教えて下さい。


1つ目は、メールで確認できる「和歌山市防災情報メール」です。 防災無線放送と同時に登録いただいている方に、放送内容をメールで送るものです。 メールでの配信となるので、聞き逃すといった心配が無く便利です。 登録方法は和歌山市ホームページ内の和歌山市防災情報メールというページにありますので、是非ご登録ください。

bousaimail_page-0001.jpg

bousaimail_page-0002.jpg

2つ目は、「防災情報電話案内サービス」となります。電話していただくことで放送内容をご確認いただけます。防災行政無線の屋外スピーカーから放送が流れたが、雨風の音など雑音で聞き取れなかった」 「放送内容をもう一度聞きたい」 このような場合には是非ご利用ください。

従来は電話をかけた方に通話料金を負担いただいていましたが、 今月の9月1日よりフリーダイヤル化し、無料となり、それに伴い、 電話番号も変わりました。新しい電話番号は0120-077-199 となります。


3つ目は、放送内容のホームページ投稿です。放送内容が文字で確認できます。和歌山市のホー ムページのトップにもリンクがあるので、是非ご利用ください。

まとめますと、 和歌山市の防災行政無線の放送内容はメール、電話、 ホームページで確認できると覚えていただければ幸いです。他にも和歌山市では、 和歌山市公式のライン、 フェイスブック、ツイッターといったSNSでの発信も行っています。

あとは、民間さんのサービスになりますが、 放送局が販売する防災行政無線放送を聞ける防災ラジオやスマホにインストールする防災アプリなども役に立ちます。また、テレビ・ラジオといった普段からご使用されているものもご確認いただける重要なものとなります。

市民の皆さんへメッセージ。

9月に入り、 これからまだまだ台風の危険性の高い時期が続きます。 情報収集手段は沢山ありますが、市民の皆様にはご自身に合う情報収集手段をいくつか準備していただいて、 災害時に備えて頂きたいと思います。


【お問い合わせ先】
和歌山市総合防災課
073‐435‐1199(詳しくはこちら☆
posted by 和歌山 at 08:00| 和歌山 ☔| 暮らしのゲンキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする