2021年05月24日

5/24放送 新型コロナウイルスワクチン接種について

☆今日の放送はこちらからお聴きいただけます☆

今回は「新型コロナウイルスのワクチン接種」について、新型コロナワクチン接種調整課 前田千穂さんに伺います。

0007709851024_1.jpg

和歌山市では、新型コロナウイルスのワクチン接種が始まっているんですよね。

はい。和歌山市では、現在65歳以上の高齢者を対象に医療機関での個別接種が始まっています。今月中旬からワクチン供給量も増えてきておりますが、多くのご予約をいただいており、接種にお時間をいただいている状況です。

予約状況を確認したい場合はどうすればいいですか?

これからご予約をされるかたは、厚生労働省が運営している「コロナワクチンナビ」というインターネットサイトにて医療機関ごとの最新の予約状況が確認できますので是非ご活用ください。(詳しくはこちら☆

また、予約をキャンセルされる場合は、必ず医療機関に連絡をお願いします。ワクチンを無駄にしないためにも、早めの連絡へのご協力をお願い致します。

注意点はどんなものが挙げられますか?
 
新型コロナワクチンを受けた後の注意点としては、副反応に関してです。接種後すぐに現れる可能性のある症状として、アナフィラキシー及び血管迷走神経反射があります。そのため、接種後15分以上は接種場所で健康観察を行います。

アナフィラキシー及び血管迷走神経反射とはどういったものですか?

アナフィラキシーとは、起こることは極めてまれですが、薬や食物が身体に入ってから、短時間で起こることのあるアレルギー反応です。じんま疹などの皮膚症状、腹痛や嘔吐などの消化器症状、息苦しさなどの呼吸器症状が、急に起こります。血圧低下や意識レベルの低下(呼びかけに反応しない)を伴う場合をアナフィラキシーショックと呼びます。

血管迷走神経反射は、ワクチン接種に対する緊張や、強い痛みをきっかけに、立ちくらみがしたり、血の気が引いて時に気を失うことがあります。誰にでも起こる可能性がある体の反応で、通常横になって休めば自然に回復します。

他にも症状があるんですよね。 

はい。また、接種後数日以内に現れる可能性のある症状としては、接種部位の痛み、疲労、頭痛が50%の割合で、筋肉痛や悪寒、関節痛、下痢、発熱、接種部位の腫れなどが10-50%の割合で発現すると言われています。ワクチン接種後気になる症状があらわれた場合は、まず接種をした医療機関にご相談ください。
 


0007709851024_2.jpg

【お問い合わせ】
和歌山市新型コロナワクチンコールセンター
電話番号:0570-092-055
受付時間:午前9時〜午後5時まで(平日、土曜日・日曜日・祝日)
posted by 和歌山 at 08:00| 和歌山 ☁| 暮らしのゲンキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。