2021年04月19日

4/19放送 市展について 

☆今日の放送はこちらからお聴きいただけます☆

今回は、「第69回 和歌山市美術展覧会」について
和歌山市文化振興課の西友里さんに伺います。
市展について.jpg

Q1 和歌山市美術展覧会とは?

 和歌山市における美術工芸の振興と鑑賞愛好の精神を高め、市民の文化水準の向上を図るために開催する、和歌山県内最大級の公募による美術展覧会で、現在、作品を募集しています。

Q2 どの部門の作品を募集していますか?

「洋画・日本画・書道・写真・彫塑・工芸・いけ花」の7部門で作品を募集しています。

Q3 出品する際の注意事項等あれば教えてください。
                          
 出品の際には、事前申込と出品料の事前納付が必要です。事前申込は5月12日(水)までとなっていますので、「公募開催要項・事前申込書」をお読みいただき、応募資格や作品規格等の詳細をご確認の上、お申込みください。

「公募開催要項・事前申込書」は文化振興課または和歌山市HPでもご確認いただけます。(和歌山市HP
Q4 作品の受付について教えてください。

 作品の搬入は令和3年6月5日(土曜日)、6日(日曜日)午前10時から午後4時まで、和歌山市民会館 展示室となっています。その際には、出品料を納付した「領収証書」と「出品票」をご持参ください。
展覧会の会期は令和3年6月23日(水曜日)始まり、7月18日(日曜日) までとなっていますので、皆さん、是非、見に来てください。

Q5 市民の皆様へのメッセージ。

 皆様の作品に出会えることを心から楽しみにしています。是非、第69回 和歌山市美術展覧会にご出品をよろしくお願いいたします。

【お問い合わせ先】
和歌山市文化振興課 ☎073-435-1194
posted by ゲンキ和歌山市 at 08:00| 和歌山 ☁| 暮らしのゲンキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月16日

4/16放送 イベント情報☆「図書館イベント」ほか

☆今日の放送はこちらからお聴きいただけます☆

今日はゲンキトピックス。
市内で開催される行事などをご紹介します♪

◎図書館イベント

明日、4月17日(土)に和歌山市民図書館・西分館で
おはなし会 3〜6歳」が行われます。時間は、午前11時 から 午前11時15分 までです。

そして同じく4月17日(土)に、和歌山市民図書館の屋上テラスで「Nazuki〜MusicコラボレーションwithライブラリーVOL.1」が開催されます。本を読みながら、サックスを始めとした生の楽器、生の音楽を楽しめます。
時間は、午後2時 から午後3時までです。

oka_satukusuibento.jpg

(詳しくはこちら☆

明日明後日、4月17日(土) ・18日(日)に和歌山市民図書館で
ワクワクみんなのおはなし会」が行われます。時間は、午後3時から午後3時30分 までです。


◎TSU-NA-GUまるしぇ/子供縁日

tunag (1).jpg

同じく、4月17日(土) 、18日(日)に
四季の郷公園 FOOD HUNTER PARK「炎の囲炉裏」で「TSU-NA-GUまるしぇ/子供縁日」が行われます。
沢山の「繋ぐ」と「笑顔」が溢れるマルシェです。時間は、TSU-NA-GUまるしぇは、午前9時から午後5時までで、子供縁日は、午前11時から午後4時までです。TSU-NA-GUまるしぇは、無料。子供縁日は各100円です。
(詳しくはこちら☆

◎春季企画展 総持寺の至宝
 
mandara001.jpg

 和歌山市立博物館で「春季企画展 総持寺の至宝」が開催予定です。和歌山市指定文化財の当麻曼荼羅(たいままんだら)など貴重な寺宝の数々を市民のみなさまに公開し、郷土和歌山の歴史を紹介します。期間は、 来週の4月24日(土)から6月13日(日)までです。
(詳しくはこちら☆
posted by ゲンキ和歌山市 at 08:00| 和歌山 ☁| ゲンキトピックス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月15日

4/15放送 新型コロナワクチンに便乗した詐欺にご注意!

☆今日の放送はこちらからお聴きいただけます☆

今回は 
新型コロナワクチンに便乗した詐欺にご注意!」ということで和歌山市市民生活課の窪田義孝さんに伺います。


市民生活課-1.jpg

Q:最近はどのような相談が寄せられていますか?

 今月の12日から65歳以上の高齢者の方を対象に新型コロナウイルスワクチン接種がはじまりましたが、これに便乗した不審な電話が発生しています。

Q:その不審な電話とはどのようなものですか?

 相談事例を紹介します。

 全国の消費生活センターに寄せられた相談では、保健所を名乗り「新型コロナウイルスワクチンが接種できます。後日返金しますので、お金を振り込んでください。」と金銭を求めたり、「新型コロナウイルスワクチンが無料で受けられます。お住まいのお家は借家ですか?持ち家ですか?」と個人情報を聞き出そうとするなどの事例があります。

Q:このようなトラブルに遭わないためにはどうすればいいですか?

 新型コロナウイルスワクチンは無料で接種できます。また、和歌山市をはじめ行政機関が、電話やメールなどで新型コロナウイルスワクチン接種のために金銭や個人情報を求めることは一切ありません。先程紹介した事例以外にも、優先的に接種できると言って金銭を要求するなど、様々な手口が予想されますので、新型コロナウイルスワクチン接種に関して電話やメールなどがあった場合は、十分注意し、個人情報を教えたり、金銭を支払ったりせず、無視するようにしてください。
 
 また、新型コロナウイルスワクチン接種に関する情報は、首相官邸及び厚生労働省ウェブページ、和歌山市HPなどをご覧ください。

他にも、和歌山市新型コロナワクチンコールセンター
0570−092−055)、
厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター
0120−761−770)、
新型コロナワクチン詐欺消費者ホットライン
0120−797−188

などの問い合わせ先もありますので何か不明な点などがございましたらお問い合わせください。

 このようなトラブル以外にも、不安に思った場合やトラブルになった場合は消費生活センター073−435−1188)や消費者ホットライン188)へ連絡ください。
  
posted by ゲンキ和歌山市 at 08:00| 和歌山 ☁| 暮らしのゲンキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする