2021年02月26日

2/26放送 イベント情報☆「図書館イベント」ほか

☆今日の放送はこちらからお聴きいただけます☆

今日はゲンキトピックス。
市内で開催される行事などをご紹介します♪

◎図書館イベント

2月27日(土)に、和歌山市民図書館西分館
おはなし会 3〜6歳」が行われます。
時間は、午前11時からです。

【お問い合わせ先】
和歌山市民図書館 ☎073-432-0010
(詳しくはこちら☆

また、中央コミュニティセンターで「紙芝居とよみかたりの会」が行われます。時間は、午前10時30分からです。☎073-402-2678

yottoitede.jpg

河北コミュニティセンターで、「絵本・紙芝居おはなしタイム」が開催されます。時間は、午前10時30分からです。☎073-480-3610

河西コミュニティセンターで、「おはなしだいすき!よっといで!」が行われます。時間は、午前10時30分からです。☎073-480-1171

2月28日(日)に
北コミュニティセンターで、「紙芝居・絵本よみかたりの会」が行われます。 時間は、午前10時30分からです。☎073-464-3031



◎四季の郷公園ネイチャーセンター

3月7日(日)に、四季の郷公園ネイチャーセンターで、
バードウォッチングをしよう」が開催されます。
時間は、午前9時30分から午前11時30分までです。
対象は小学生以上で、参加費は無料です。
申し込み方法は電話で、抽選となります。
電話番号は、073-478-3707です。

バードウォッチング.png

◎和歌山市立こども科学館 

和歌山市立こども科学館では
本日「プラネタリウム 新番組試写会」が行われます。
時間は、午後3時から午後3時30分までです。
入館料のみ必要となっています。

【お問い合わせ先】
和歌山市立こども科学館 ☎073-432-0002
(詳しくはこちら☆
posted by 和歌山 at 08:00| 和歌山 | ゲンキトピックス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月25日

2/25放送 予防接種週間

☆今日の放送はこちらからお聴きいただけます☆


子どもの予防接種週間」について
和歌山市保健所 保健対策課の辻本千啓さんに伺います。

予防接種-1.jpg

3月1日〜7日は子どもの予防接種週間です。
3月は入園や入学前の時期ですので、保護者の皆様は予防接種もれを見直す良い時期です。この機会に今一度母子健康手帳で接種もれがないか確認しましょう。

確認していただきたい予防接種について

特にご確認いただきたい予防接種は、麻しん風しんの予防接種です。接種の対象は、1歳のお子さまと幼稚園・保育園の年長児(H26.4.2〜H27.4.1生)に相当するお子さまです。

年長児に相当するお子さまの接種期間は、その学年の4月1日から3月31日までで、今年度は来年3月31日までです。この期間を過ぎると無料で接種できません。費用は医療機関によって異なりますが、1万円程度かかります。特に麻しんは感染力が強く、感染すると脳炎などの後遺症を残すこともある感染症で、予防接種が一番の予防法と言われていますので、まだの方は受けるようにしましょう。
 
和歌山市の年長児に相当するお子様の12月までの麻しん風しん混合ワクチンの接種率は84.7%です。流行を抑制するためには、95%以上の接種率が必要とされていますので、ぜひ母子健康手帳などで接種もれがないかご確認ください。

その他の予防接種について

その他四種混合、日本脳炎の予防接種があります。それぞれ定期予防接種として無料で受けていただける期間・回数が決められていますので、あわせてご確認ください。

接種の際は医療機関に予約の上、必ず母子健康手帳と予診票をお持ちください。予診票がお手元にない場合は再発行が可能です。お近くの保健所、保健センターに母子健康手帳をお持ちください。


高齢者肺炎球菌予防接種について

高齢者用肺炎球菌予防接種の令和2年度対象の方の接種期限は3月31日までとなっています。ご自身が対象かどうかご不明な場合は、和歌山市保健所保健対策課までお問い合わせください。


【お問い合わせ】

和歌山市保健所 保健対策課
 ☎488−5118
和歌山市感染症情報センターホームページにも情報を掲載しています。
(詳しくはこちら☆
posted by 和歌山 at 08:00| 和歌山 ☀| 暮らしのゲンキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月24日

2/24放送 和歌山市のまちづくり

☆今日の放送はこちらからお聴きいただけます☆


今日は、和歌山市のまちづくり
市内の都市再生推進法人の活動をご紹介します。

☆都市再生推進法人とは、都市再生特別措置法に基づき、
地域のまちづくりを担う法人として、市町村が指定した団体です。
まちづくりの新たな担い手として期待されています。

前回に引き続き、
一般社団法人 ミチル空間プロジェクト」の南順子さんに伺います。

IMG_0071.JPG

まちづくりに携わるようになったきっかけ。

和歌山市主催の今もうメジャーになりました、リノベーションスクールっていうのがあるんですけど、その第一回目の参加者なんです。私共の理事たちもそのリノベーションスクールの参加者でした。そこで仲良くなり、一緒にやろうという話になりました。


やりがいについて。

やっぱりご相談に来た時に暗い顔でどうしたわからないという状態から、お話を聞いて、解決をしてから軽やかに帰っていかれる姿を見るとやってて良かったなぁと思います。


これからの目標について。

都市再生推進法人に認定していただいたので、私たちに出来る事として、空き家の相談を受けて、その空き家が使えるような、これから利活用できそうな物件であれば、同じ推進法人さんとともに考えてやって行けたらなと思います。

市民の皆様へメッセージ。

毎月の第3土曜日の午後1時から午後5時に無料相談会を開いています。今回は、特別に3月20日(土)午後1時から午後5時までの間、空き家に困っている方が聞かれるセミナーを開催します。うちの大学教授の小川の方から、空き家になった時に、まずどうするかという基本的なセミナーを行います。これを聞いていただいて、その後に、予約制ですが相談も無料で受け付けます。ぜひお越しいただければ悩みも解決していただけるのではないかなと思います。

IMG_0066.JPG

一般社団法人 ミチル空間プロジェクトHP
https://michiru-space.jp/

posted by 和歌山 at 08:00| 和歌山 ☀| 和歌山市のまちづくり | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする